waskaz blog ブログ

ヒノヤの煮込みハンバーグ。ふんわり

どんより肌寒い湯沢。14℃でも肌寒く感じるようになってしまいました。木曜日のお昼。定休も多く、GW前での休みも多く、さてどうするか。 ヒノヤがやってたので、煮込みハンバーグセット。ふんわり柔らかしていて、デミグラスソースも柔らかいお味で好みです。 付け合わせにコゴミがいるのが嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6LCjoVLEIc/

だるまのブリの藁焼きともつ鍋

タイのバンコク帰りのテル君が戻ってるだるまへ。ブリの藁焼き。脂旨い。わらで焼くとカツヲ同じく香りがいいです。 そして、もつ鍋。にんにくトッピングでマシマシ~。醤油のもつ鍋 そしたら鯨が出て来ました。テル君めちゃ旨い。 食べ終えてハイボール呑んでたら、煮干しをつまみにいただき、これは嬉しい。煮干しでビームスハイボール。酒飲みに嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6JWJflSBCn/

お昼は鼎。豚ひき肉と豆腐・彩り野菜の袋詰め揚げ

お昼は鼎。昨夜、池屋でママと出会い頭でした。 今週の週替わりは、豚ひき肉と豆腐・彩ります野菜の袋詰め揚げ大根おろし添え。タラの芽の天ぷらも添えられてました。 お揚げさんに詰められた白和えがホクホク。小鉢の蛍烏賊はプリプリです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6Iwm6irRSQ/

池屋。お座敷には鼎のママグループ

今夜は池屋。入れ替わり時間が終わって、うまい具合に入れました。皮の湯引きに、お通し代わりのお漬け物。ビールで摘まんでると,お座敷には鼎のママグループ。あらあらビールを更にいただいちゃいました。 ネギマ、ボンジリ、ササミわさび、ニンニクノメ肉巻、軟骨。 ビールの次はダイヤメに千亀女。やっぱりご飯や汁物にたどり着かない満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/C6G9UaUSQHL/

がらーんな温泉街。山菜と牛すじ煮

今日もがらーんな温泉街。GW前の静けさ。お店もあまりやってません。 味道楽に入ったら、お通しがコゴミと筍の煮物。これは嬉しいです。目の前に大きな椎茸があるので、山菜とで天ぷら盛り合わせにしてもらいました。おー、これは肉厚で美味しいです。山菜もシャキシャキ。 今まで奥の地元グループと、カウンターの私だけでまったり営業だったのが、ドドドと3組。パパママ2人オペだったので瞬く間に大忙しに。 牛すじ煮をつまんでたら、店してたとーるちゃんまでやって来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C6FOtEzS17h/