リバーサイド千秋、フェニックス大橋へ
川西まで来たので、リバーサイド千秋回って、フェニックス大橋へ。土手の草木も春の息吹きで青々としてます。空も青いし、黄砂も花粉も無さそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6dAm5Mrd07/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
川西まで来たので、リバーサイド千秋回って、フェニックス大橋へ。土手の草木も春の息吹きで青々としてます。空も青いし、黄砂も花粉も無さそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6dAm5Mrd07/
目指してきたのが、にぼし中華 廣はし。セメント系濃厚煮干しスープのお店です。初訪なのでデフォの濃厚にぼしそばとで迷ったのですが、今日はつけ麺。玉ねぎトッピングで。 ロールのチャーシューが厚くてホロホロ。先ずはそのままで、脂乗ってます。デフォで2枚はありがたいです。中太麺は小麦の香り良く、トロトロなスープとよく合います。 最後、鰹出汁のスープで割って完食。こりゃあ行列ができます。オープン10分少々前に着いて、オープンには20人ほど待ち。GWとは言え平日なのに。 via Instagram https://instagr.am/p/C6c1Y53rFZK/
長岡駅前で自転車借りて長生橋方面へ。天気良いのですが、気温は18℃くらいと暑くないが風が涼しいです。 川西の課題店へ直行。 via Instagram https://instagr.am/p/C6cxCD3SnKN/
今日は有給休暇を取得。余りまくってる休暇使わないと指摘されますからね。えちごツーデーパス買って北上中です。 明日、糸魚川経由で敦賀へと西へ向かうので、今日明日で買うと、明日の移動費が節約できる寸法です。 だがしかし、4月からGW明けまで大人の休日版は販売期間外。通常版は2,800円に40円値上げ。越後湯沢~長岡往復で2,680円ですから、それでも安いんですけどね。 長岡でラーメン 食おう。 via Instagram https://instagr.am/p/C6cmogUyb69/
温泉街からの帰り道に関所あり。村のおやじで〆の一杯と入って、ママのポテサラ。そしたら賄いのペペロンチーノ。山菜の木の芽が入ってアクセントになってます。 今日、かぐらで滑って来たと言うお二人とパシャリ。 via Instagram https://instagr.am/p/C6cZjRsSpxd/
明日は有給休暇で5連休。温泉街も水曜日はひっそり。 今夜はあさくさへ。 山菜盛り合わせと山菜天ぷらがあるので盛りで。木の芽やウルイなどお浸しが並んで緑黄色社会です。 さらに、津南産極太アスパラの明太子マヨ。太いのにサクッと噛み切れる爽やかさ。緑みどりです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6bVjbHypwe/