カテゴリー: 天気

今日で2ヶ月の骨折通院が終わりました

今日の診察とリハビリで2ヶ月の骨折通院が終わりました。とは言え骨が繋がったわけではなく、ズレなかっただけなので、小指を突いたら手術かもです。病院で待ってたら、大雨洪水のアラート。湯沢は穏やかなのにと見たら品川の立会川。どうも氾濫したらしい。溢れそうで台風でもなかなか溢れなかったのに。1時間で100mm超えの降水量だとのこと。三連休な今週末の北陸も荒れそう。 via Instagram https://instagr.am/p/DOdIN8fE57c/

上越までG系ラーメンとビールBEERビア

2025/9/6(土) 8月下旬から始まる新潟秋の風物詩といえば、Komachiのラーメンスタンプラリー。ラーパスを使えば特典もらえるお店もあってお得なのです。 でも、中越・下越は新店も多く店数は維持されてるようですが、魚沼・上越は次第に減ってきて、スタンプラリーが辛い状況に。さて、今日もえちごツーデーパスの旅。お目当てのお店も対象外です。 去年の梅雨以来の上越妙高に着きました。沿線では稲刈りも始まってて、稲穂もすっかりゴールド。 駅前は、暑い暑い。 上越妙高の1つ目のお目当ては、G系ラーメン。駅前のコンテナ商店街furusattoの風花跡に入った限界を超えろ上越。この新潟店は夢を語れ→釘宮→限界を超えろと進化して、支店をオープン。 二郎系と言えばマシマシのタワー盛りですが、私には無理なので、麺150g、豚2枚、ニンニクマシ、背脂マシ、野菜と辛さ普通で。乳化弱めのスープですが、しょっぱ甘いタレに、甘辛背脂で背徳感はマシマシです。豚がぷるぷるで旨く、1枚追加して正解。 11時過ぎに入った時は席が埋まる途中で、出る時にはお待ち順次案内中。 上越妙高のお目当て2つ目は、ドイツビアフェス。グル...

新大蓮の豚しゃぶサラダニンニクソース

雨。台風15号は東海方面を通過しそうですが、太平洋高気圧と台風で湿った南風が雨を活発化させそうです。今日は、昼に家で軽くだったのですが、夜、新大蓮でも軽くと豚しゃぶサラダニンニクソース。でも、意外にボリューミーで、これは美味しい。お通しも冷静の煮物。お汁もあっさり美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOLtlRkkw-A/

台風15号が九州から東海を横断しそう

台風15号が九州南部から四国を横断しそうです。今回も風はそう強くないものの、大雨が懸念されます。明日の運転免許更新、直江津が免許センター浸水で閉庁が続くようで、明日は長岡に変更。でも雨が心配。最寄り駅前にタクシーも居ないかもですし。 via Instagram https://instagr.am/p/DOLMdK-k3sp/

今週末の免許更新どうしよう

カラ梅雨から渇水が問題になっていた上越地区。昨日、新潟県沿岸部に大雨が降って、直江津駅周辺が冠水・浸水との報道。今日もJRダイヤはボロボロのようです。そんな中、直江津駅前の運転免許センターが浸水でシステムエラーをおこして、今日は閉庁だった模様。金曜に免許更新に行く予約してるのに復旧するのでしょうか。困ったなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/DOIlMcakyEe/

最高気温36.4℃、観測史上4位タイの湯沢町

最高気温36.4℃を記録した湯沢町。今年8/4の36.5℃のつぎで、観測史上4位タイ。最高気温は1990/8/23の37.2℃。お昼は新大蓮で冷やし中華にしようかと入ったのに、酢豚のランチセットを注文してました。酸っぱくてさっぱりとするには変わらず美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DODOMrhk8Pt/