カテゴリー: PC・モバイル、キカイ等

[前編]2020八重山ダイブ 石垣マンタ祭りと酒と牛。ああカメラ水没

2020/9/17(木) 羽田空港です。4連休と有給休暇消化の夏休み。羽田空港もゴールデンウィークに自転車で来て以来。その時はガラ空きでしたが、かなり人も増えてます。その時は使ってる人も全然いなかった、セルフ手荷物機。ようやく国際レベルになった感じです。 ちょいと展望デッキでも。 座席のクラスJアップもでき、羽田空港でお昼。さてどうしようかなとウロウロしてたら、銀座ライオンでお子さまランチのような日替わり発見。定番なお味です。 そして、さくらラウンジでビール。でも、おつまみもコロナ対策で無くなってて、ちょっと残念です。では、JTAの希望と書かれた首里城ジェットで石垣に向かいます。 石垣空港到着~。去年の10月連休振りです。蒸す。 石垣島の挨拶まわり(笑)。晴れる屋で地物のお刺身から今日はカツオがいいよって、岩ちゃん。2月のニセコヒラフ振りです。更に地物三点盛り。アカマチ、イラブチャーのコリコリさが地物ですね。周りのお客さん含め飲んだ~飲んだ~。 石垣二軒目はエレファントカフェ。トロピカルなお通しと、何故かイムゲー。IMUGEは、沖縄で元々飲まれていたいも焼酎を復刻した酒まったりとした味...

意外に早くSurface Pro7の交換機が到着

意外に早くSurface Pro7の交換機が到着。一週間かからず。問題のライン出力した際のボツボツ雑音はいかに?→→ダメ。デスクトップ2台とノートPC1台で試しましたが、ボツボツ雑音がやみません。Pro7のオーディオ仕様ですかね。最低限インストールして運用開始です。あきらめは付きましたが、無駄な作業でした。ちなみにイヤホンには雑音は乗りません。 View on Instagram https://ift.tt/2RzHwaz

XPERIA5にAndroid10が降ってきた

夕方、予告通りXPERIA5にAndroid10が降ってきた。アップグレードや調整が終わって、イースターエッグを開けてみると「 ピクロス」。何?初めてのゲームにやり方わからず、くぐってしまいました。流行りのゲームに弱いゲーム会社勤務です。上の数字と左の色の変化で画を描くゲーム。暇つぶしに良いかも。 View on Instagram https://ift.tt/2FoM3a7

XPERIA5にAndroid10配信のお知らせ

XPERIA5も三代目にして、ようやくまともな有機ELパネルを捕まえたのか、約ひと月。不具合は起きていません。昨日、au版にAndroid10配信のお知らせが来ました。今夜からだそうですが、適用して、アプリの対応とか色々出てくるのも恐いしなあなどと思っている七草粥の日です。 View on Instagram https://ift.tt/2T5a9Pj

謹賀新年 令和弐年 子年 2020年 明けましておめでとうございます

謹賀新年 令和弐年・2020年 本年もよろしくお願いいたします。 2019を振り返る前に、振り返っていなかった2018年を振り返りましたが、2019年も変化の1年でした。冬から春まではスキー三昧で湯沢・ニセコ。6月に再就職して会社員に舞い戻り、新入社員として新たな生活がスタートしました。2018年より年賀状をやめましたので、恒例の過年度振り返りです。 2019年のスタートは湯沢。湯沢に12/26に入って年明けまで過ごしました。このところ年末年始はニセコヒラフでしたが、高くてリフト待ちも多い時を避けて湯沢に。2018年冬は積雪が遅く、27日の夜からの爆弾低気圧で、28日の越後湯沢駅前もようやく30cmの降雪。かぐらは70cmとの情報ですが、田代は運休。かぐらも上部は止まっている状況。そして翌29日も強風で運休模様。降り過ぎも困りものです。そして大晦日、腰パウをいただく事ができました。年明け元日からは5ロマのパウダー開放で、大井町には1/4帰りでした。2018年末 冬将軍の豪雪3日間でパウダー天国まとまった雪が降らない湯沢にも、冬将軍のおかげでパウダー 大井町の各店新年ご挨拶と、月イチのリ...