カテゴリー: PC・モバイル、キカイ等

フジロック’22 第1弾アーティスト発表! なかなかいい感じ。

今年のフジロックは「いつもの」フジロックを目指すという事で、海外アーティスト”外タレ”がラインナップ。JACK WHITEなど注目のアーティストも。 期間も7月末に戻って普通? via Instagram https://instagr.am/p/CbzSAgdPq82zXy5Qg6FSNA7GYsz5T3AdGfJcMQ0/

伊智路でチャーシューめん

旧ルーデンススキー場前の伊智路(いちろ)まで自転車で。先日も伊智路のチャーシュー食べたか?と言う話になり、未訪だったのでやってきました。基本の醤油のチャーシューめん。確かに味のしみたバラチャーシューで、ホロホロほぐれるロールタイプ。これは旨いです。縮れ麺に鳥がら豚がらと野菜から取ったと言うスープが、パンチあって美味しいです。味噌・辛味噌が人気とのことですが初回は基本で。ただ、営業は冬期間の来週まで。次は来年かも?

GALAで仕事前プチパウダーです

2022/2/7(月) 仕事前GALA。朝イチ8時20分のバスでしたが、大雪で道がボコボコでノロノロ。滑り出し9:00と15分以上遅延。更にリフトもチアーズ前バルーシュも、山頂コーチも遅延。昨日クローズだったエーデルワイスはオープンしてます。 ピークを越したとは言え、思ってた以上に降ってまして、滑った跡も次第に消える感じ。コースの端にはガーラにしては軽いパウダー。つまみ食いさせていただきます。 10時前まで滑って5本。帰りも時間が掛かりそうなので1便早く終わります。なので標高差たったの1,000m。北エリア・下山コースもまだ開かずで、ゴンドラ下山。 キッズスクールの受付にはリナ&ナナが張ってました。。スクールが始まる前に退散。  

CPUファンの取り替え

ブンブン音が鳴って、取り替え用のCPUファンを買ったら静かになった1号機。また音が鳴ってうるさくなって来たので、今朝の勤務前に取り替え。これで音と振動が治まりました。 via Instagram https://instagr.am/p/CZIttPuP7qPxigePJZXPvO1mN88Qdke_0SMrAY0/

好天の田代で穴に落ち、荒天の高原でパウダーゲットの2021年末。

2021/12/28(火) 今日は遅い新幹線。今回の東京~越後湯沢移動、E7のグリーン車でした。単にいつもの安い得割が取れなかったからなのですが、それよりも1,000円増し。E7のシートはちょっと硬めですが、電動リクライニングで座りやすかったです。ただ、お仕事残業でございました。 新幹線でも仕事だったので、湯沢に着いたその足で村のおやじにGO。年末年始休暇に入った感満載で、満卓状態になってます。 私は上野でお腹いっぱいになって来たので、ビールちびちび。そうしてたらママの餃子が出てきました。ニンニクが効いて美味しい。ってか、上野で大餃子からの、また餃子です。 10時には帰宅して、そのままパタン。 2021/12/29(水) 毎度の7:40便です。年末で、みつまた止まりの増発があり、田代・苗場とかぐらみつまたが分けられました。 そして田代着。初便からすると1時間遅れなので、一発で乗れましたが、もうパウダー売り切れかもです。 アナに落ちる前。The DAYと言うべきクローズ明けの田代。ロープウェーからチャレンジまっしぐらでしたが、ファーストドラッカーに遅れること1時間は、さすがにボコボコです...