湯沢の夕食難民の話。ニュースに
越後湯沢の夕食難民の話。今日、夕方のニュース流れ出ました。まあこんな感じ。 https://ift.tt/HRrBXoj via Instagram https://instagr.am/p/DGA4TiiTQsZ/
越後湯沢の夕食難民の話。今日、夕方のニュース流れ出ました。まあこんな感じ。 https://ift.tt/HRrBXoj via Instagram https://instagr.am/p/DGA4TiiTQsZ/
今年もハズレ。#fujirock の早割。コロナ後連続ハズレ。まだアーティストも発表されてませんが。 これまでの早い割引戦績 7連敗中。2025 ×2024 ×2023 ×2022 ×2020 ×(2021に振替)2019 ×2018 ×2017 ◯2016 ×2015 ◯2014 ◯2013 ◯2012 ×2011 ◯2010 ◯ via Instagram https://instagr.am/p/DF_8C-DzXUo/
浜松町で腰のメンテしたあと、今夜はアキバ泊。安心お宿にチェックインして、まずは、お風呂でさっぱりと。行きつけに出る前に、風呂上がりの角ハイボール。無料のアルコールコーナーも、さすがにビールはありません。 via Instagram https://instagr.am/p/DFukDOmP6ID/
昨夏も訪れた与那国島。最寄りのマクドが、台湾台北のお店になるって与那国町観光協会のXで流れて来ました。石垣島サンエーのマクドが2月9日で閉店らしく、国内での最寄りが宮古島?バーガーチェーンでは石垣島のA&Wでしょうか。昔、お土産にビッグマックなど山のように買ってきてた方もいたなあ。ちなみに与那国島~台湾は111Km。直行は密航となり、石垣経由になります。与那国島東端から石垣島西端までは100Km。 via Instagram https://instagr.am/p/DFkHMXjP_7A/
残業終わりで雪も弱いので、夜の街へ。越後湯沢駅でふと見ると、魚民の前にテントが出てる。インフル流行りでの検査テントでも無かろうにと、春節休み家族をぬってのぞいてみましたが、もぬけの殻。謎のテント。最近のYUZAWAもモニュメントは、全裸です。潔い。 via Instagram https://instagr.am/p/DFaJDTmPuxq/
新潟の民放4局全部が金光さん。フジがこうなるのもホリエモン・村上の時以来?あの時は子会社の前にも記者やクルーが待ち構えてたなあ。そして、連日の法廷資料作成で徹夜続きでした。そして、色々転機になったのも間違いない。今回も転機になるのでしょうか。 via Instagram https://instagr.am/p/DFKdyHUvm-u/