岩塚製菓の紅生姜天のTHEひとつまみ発見
どこかにビューーンの新潟~長岡、越後湯沢~東京を使わずと言うもったいない使い方ですが、JRE BANKの割引クーポンで、4,000ポイントで東京から湯沢に帰ってきたんですから、それだけで消尽してます。長岡駅の岩塚製菓で紅生姜天のTHEひとつまみ発見。即確保です。食べないと解りませんが、カップそばに入れるのはどうでしょうね。 via Instagram https://instagr.am/p/DJgfzsOTfHu/
どこかにビューーンの新潟~長岡、越後湯沢~東京を使わずと言うもったいない使い方ですが、JRE BANKの割引クーポンで、4,000ポイントで東京から湯沢に帰ってきたんですから、それだけで消尽してます。長岡駅の岩塚製菓で紅生姜天のTHEひとつまみ発見。即確保です。食べないと解りませんが、カップそばに入れるのはどうでしょうね。 via Instagram https://instagr.am/p/DJgfzsOTfHu/
昨日買ったえちごツーデーパスで、今日は上越線を北上。長岡で一旦下りてアオーレです。アルビBBのバスケ試合があるようで、なかどまに店が出てます。さて、どうすっか。 via Instagram https://instagr.am/p/DJfsO3qzQSw/
新潟から帰着。越後湯沢の駅ナカは、GW終わって土曜の夕方なのにガラーン。それはそれで我々には暮らしやすいのですが。 via Instagram https://instagr.am/p/DJd6lakzT8L/
古町に戻ったのですが、クラフトビール屋台やバーテンダー協会屋台が見当たらず、ちょっともの足りませんが、お腹は満たされております。そして、何時もの古町芸妓さんのハリパネ via Instagram https://instagr.am/p/DJdT_Olo5ez/
古町どんどんを散歩。ふるまちモールに並ぶ屋台。8番町はキッチンカー、9番町はフリーマーケットです。せきとりやとりかんの唐揚げには惹かれますが、この後食べたいものもあるので迷い悩み中 via Instagram https://instagr.am/p/DJdHxiOT-IU/
ノープランの新潟土曜。本町近くをプラプラして、どんどんやってる古町に向かいますかね。本町のイトーヨーカドー丸大も無くなり、テナントだけが残ってるようで、自転車の行列も無くなってしまいました。新潟は雨のやみ間ですが、曇より。湯沢のかぐらスキー場は、強風で営業見合わせ中だとか。 via Instagram https://instagr.am/p/DJdE_k1zYyX/