カテゴリー: ラーメンとお食事

雨の中上越へ。解禁された今年の麦のワイン

2024/11/23(土祝) 雨の湯沢。越後湯沢は雪にならずにしとしと雨が降ってますが、かぐらは夜に雪が降り続いたようです。 そう言うことで、今日はえちごツーデーパスで直江津です。こちらは雨が本降り。いつもとは逆の、駅の南側から徒歩です。 直江津駅からてくてく歩いて1.2km。喫茶待夢里に到着。途中、風が強いので傘を差すのも大変。足下濡れ濡れです。 こちらカレー、中でもカツカレーの評判が高く、来たいと思ってたのですが、こんな天気で来なくてもって感じです。辛さが選べてEまでは無料。先ずはカツカレーEのご飯2/3くらいで注文。 出て来た時既に辛さが伝わりますが、濃厚で香りよく旨味しっかりなカレーです。ココイチの4辛くらいでしょうか。衣サクサクの豚カツが評判通り美味しく、付け合わせサラダのドレッシングも、トロッとしていて美味しいです。 多少汗ばみながら完食。ご飯少な目でも十分な量でした。メニューも多くていいお店です。 待夢里からは春日山まで歩こうと、また雨の中。しかし、雨足が強くなって何度か待避。ローソンや軒下など寄りつつ、LAMUに入ってちょいとウィンドウショッピング。並んでる弁当が198...

ジョークンで食べなかったので、〆の池屋。

ジョークンで食べなかったので、〆の池屋。漬け物つまみつつ、鶏と鶏スープの湯豆腐、今回は厨房で煮てもらってから出してもらい、そこから固形燃料。これは決着が速くて美味しいです。やっぱり串も欲しくなって、砂肝とニンニクの芽肉巻き。〆まりました。 via Instagram https://instagr.am/p/DCrXnNVT1VO/

週末。ジョークンに入って2.5パイント

先週今週となかなかの忙しいのを過ごしたのに、来週も引き続きそう。それでも、週末は週末です。ジョークンに入って2.5パイント。酒ヘイジー松乃井、ホクホクペールエール、SNOW COUNTRY COFFEE STAUT。 via Instagram https://instagr.am/p/DCrMm7WTNwD/

肉のオオクボ弁当。肉野菜カレー炒め

お昼の時間があまりなくて、肉のオオクボ弁当。肉野菜カレー炒め的なものがあったので、イオントップバリュー50年のビーフ麺と共に。カレー炒め旨いです。ご飯も多めなので、満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/DCq8hreT-Ho/

味道楽で40年前のコンピュータの話

木曜日で暗い湯沢温泉街。味道楽は営業中。入ると珍先輩が久し振りに。40年前のコンピュータの話で盛り上がりました。爆弾コロッケの前に、タコの酢の物。タコ酢は珍しい。大切りですが、ちゃんと噛み切れました。弾力もあって旨いです。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DCoyjR4zEJr/

あげうどん。水沢うどんが揚がってます

昨日、高崎駅でかってしまったあげうどん。伊香保温泉の水沢うどんが揚がってます。のり塩を買ったんですが、かりんとうくらいの歯応えがあってやめられない止まらない。元がうどんなので、1袋100gでの塩分2.8gも相当ですが、カロリーも451Kcalなり。ヤバい。 via Instagram https://instagr.am/p/DCn6nkazfrP/