菊新でしょうが焼き定食
スカッと晴れた月曜日。ランチは近場の菊新でしょうが焼き定食。お蕎麦屋さんなのですが、定食がいくつかあって重宝します。小鉢も美味しいし、柔らかい豚ロース3枚立てでご飯が進みます。 今日の山はTheDAYだろうな。 via Instagram https://instagr.am/p/C4XOlSQxgJ0/
スカッと晴れた月曜日。ランチは近場の菊新でしょうが焼き定食。お蕎麦屋さんなのですが、定食がいくつかあって重宝します。小鉢も美味しいし、柔らかい豚ロース3枚立てでご飯が進みます。 今日の山はTheDAYだろうな。 via Instagram https://instagr.am/p/C4XOlSQxgJ0/
あさくさから地下に下りてSWING BAR。ARRANが並んでる所に、MACHRIE MOORってのが居ます。ARRANのピーテッドタイプのブランドだそうで、試しにCASK STRENGTH alc.58.2度の旧タイプで。 まず香ってみるとブドウな香り。でもオーク樽なんじやないかとも。ピートの渋味が心地良く、美味しい一杯でした。 アルコールの高さが効く。 via Instagram https://instagr.am/p/C4VtOqRS5ko/
今夜はあさくさ。そろそろ春物が出てるかなと。ならば、ふきのとうと蛍烏賊。春です。 ホタルイカは酢みそ掛けで、ウドとワカメと並んでまして、春のお味が楽しめます。 そしてふきのとうの苦味がビールと最高に合います。 地場もの山菜の季節が待ち遠しい。 via Instagram https://instagr.am/p/C4VecWCLoCz/
昼営業が終わってしまう時間。ならば駅ナカへと。3時前にもなると、帰り組で混みあってます。 昨日の昼もラーメンだったのに、雁舎のカレーラーメンPOPに誘われて。 餃子とトッピング付きのBセット。平日がお得なだけに、土日は仕方がないか。 via Instagram https://instagr.am/p/C4U6Y-arRIA/
謙信で超満腹になって、ふらふらとジョークンへ。食後のコーヒーにと、Snow Country コーヒーポーターで。先週の出来たてよりも、円やかさが出て来ました。 週末は、そのコーヒーをブレンドしたケセラセラ・ナギさんのコーヒーもいただけるので、ビールと同じブレンドのを淹れてもらいました。苦味少な目で深みがあって、ビールと飲み比べると面白いです。 そして、SAKE HAZY、シン・ジョークンIPAへ。昼飲みですっかり出来上がり。 帰りに池屋に顔だけ出して本日終了。まだ7時。 via Instagram https://instagr.am/p/C4TQHUjSn1R/
呑みすぎ謙信で昼飲み。〆のラーメン。先の投稿通り背脂煮干し塩チャーシューメンの背脂マシマシ。と思いきや、あ!醤油作っちゃった。でも美味しい。 いいお味のチャーシュー、角材メンマ食べてると更に丼が出て来ました。 塩ラーメンのスープ。えええ。ここに醤油ラーメンから麺とチャーシューを一部移管。しょっぱめでクセになりそうな塩スープは、醤油も塩もヤバい。 流石にハラいっぱい過ぎです。 via Instagram https://instagr.am/p/C4ScUYvrZFf/