一杯だけcab9。そろそろシーズンアウト
味道楽のあとは、一杯だけcab9。cabの皆さんも、そろそろシーズンアウト。ウィスキーも徐々に減ります。 今夜は見慣れないボトル発見。MUIRHEAD’S、え?どう読むんだ?ぐくるとミュアヘッズらしい。 ライトなスコッチウィスキーで、印象は薄いですが、ずっと飲んでられそうです。 今夜はぶなさん来店ですが、朝5時起きのために帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/C488dWCymdX/
味道楽のあとは、一杯だけcab9。cabの皆さんも、そろそろシーズンアウト。ウィスキーも徐々に減ります。 今夜は見慣れないボトル発見。MUIRHEAD’S、え?どう読むんだ?ぐくるとミュアヘッズらしい。 ライトなスコッチウィスキーで、印象は薄いですが、ずっと飲んでられそうです。 今夜はぶなさん来店ですが、朝5時起きのために帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/C488dWCymdX/
月曜から残業。。味道楽に入って、お通しの煮物から蕗の薹天。雪国にも地物が出て来ました。揚げる前を見せてもらって、雄雌だけでなく品種が違うのを教えてもらいました。花弁?の付き方が違います。 ナスの揚げ出しを待ってると、ハンバーグとポテサラ??お裾分けでお腹いっぱい。 そこに揚げナス到着。 via Instagram https://instagr.am/p/C48NKT8LcVH/
お昼は駅でニセコの友人から、長野マリカのクラフトビールをいただいて鼎へ。今週の週替わり有頭エビ、イカ、野菜の天ぷら。エビ2本にイカも下足、身、エンペラと揃っててボリュームあります。ご飯のお代わりにたどり着かず。 via Instagram https://instagr.am/p/C47LlE7rJWk/
冬期限定営業の伊智路。シーズン始まりすぐの12月28日に来て以来。で、今日3月24日までの3ヶ月だけ。残りのグリーンシーズンは本業の設備屋さんです。 年末は醤油チャーシューだったので、今回は人気の辛味噌チャーシュー。 鉢一杯の厚めに切られたチャーシューのお味が最高。その下には挽肉の炒め野菜がタップリあって、シコシコな多加水麺が出て来ます。次は12月までお預けです。 帰りに湯沢町唯一のローソンに立ち寄りましたが、情報通り天下一品コラボは皆無。冷食は扱ってますが、こってりラーメンやこってり天津飯などは無いんですよね。 via Instagram https://instagr.am/p/C44fiecLz3Y/
温泉街からの帰り道。村のおやじで一杯。そしたらSWINGの息子が来てました。もう3ヵ月くらい? ハートランド一杯で退散。まだ8時ですが、昼から飲み続けなので、終わります。 via Instagram https://instagr.am/p/C43mk-lSNWR/
マジェから2階。ジョークンです。 Bier La Tocky、リュウコアイウツIPA、酒ヘイジーIPAと流れ、カウンターでガヤガヤ飲んでます。 いい感じで酔っ払いました。 via Instagram https://instagr.am/p/C42gy7IrmRI/