カテゴリー: ラーメンとお食事

お昼は新大蓮の肉野菜炒め

台風の残骸のおかげで、降ったり止んだりの湯沢。お昼は近場の新大蓮に駆け込みます。昼定の肉野菜炒めをご飯半分で。思わずあっさりラーメンのスープを半分以上飲んでしまい、満腹満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/C_ZvSLCSBDz/

腹いっぱいの夜。村のおやじでポテサラ

腹いっぱいの夜。さてさて、温泉街に行くも台風キャンセルの影響もあるのか、静かな人通り。くるっと回って、今夜は村のおやじ。今夜はスーパードライ。ポテサラもありました。やっぱり腹が重い。そして、ジャックコーク。たまには。晴さんは今夜も休みです。 via Instagram https://instagr.am/p/C_YJ5Poy07g/

お昼はほりこし。冷麺・焼売にいろいろ付いてきた

お昼はほりこし。チャリで町内パトロールの途中、暑いし冷麺がいいなと立ち寄りました。ほくほくの焼売は、玉ねぎザクザクがいいです。こりゃ旨い。冷麺はキムチ多めで。辛さは控え目ですが、酸味もあって具材もり沢山で満腹。さらにオニギリまでやってきた。 via Instagram https://instagr.am/p/C_XhzXiy4D8/

温泉街。まずはジョークンから。

土曜の夜ですが、台風キャンセルもあってか静かな温泉街。まずはジョークンから。一昨日、5番タップのSGTMだったので、下から。HG HazyでIPAの苦味をあじわいながら、おつまみキーマカレーと中華和え。ビールが進みます。次はほくほくペールエール。まろやかな中にビターな味わいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C_Wwpmdy-FQ/

湯沢釜蔵の活け鮎入荷もこれが最後って

湯沢釜蔵の活け鮎入荷もこれが最後ってんで、食いついて来ました。今年は湯沢で鮎出すお店が少なく、なかなかありつけませんでした。炭焼きされる間に、風味爽快のえだまめ盛セットを摘まみます。栃尾と枝豆でビールにぴったりたたです。30分ほど掛かって鮎登場。串を外して、骨を抜きます。スポッ!元気いっぱい泳いでいる鮎なので、スポッと抜けます。ああ8月も晦日。鮎も秋の子持ちに代わっていきますか。 via Instagram https://instagr.am/p/C_UoQAeSTN4/