カテゴリー: 旅行・Diving・Skiとか

一転快晴の日曜日はコスモスマラソン。私は六日町方面へ

2023/9/24(日) 昨日と打って変わって、快晴の湯沢。雨の中の障害物競争SPARTANでは濡れて滑るとか気を遣ったでしょうが、気温22℃ほどと快適。湿度が50%ありますが、気温の上昇で下るでしょう。 昨日に続いて、今日もゆざわマルシェが出ています。ノグチで焼きそば買って朝ご飯。 コスモスマラソンは距離別でスタートしていきます。 ハーフの20Kmが最も長いコースですが、大源太辺りでは標高550mほどあるので、登り150m以上になるかと思います。20Kmコースで獲得標高200mくらいでしょうか。自転車と違って下り坂が延々続くのもかなり辛そうです。あ、5Kmの先頭が帰ってきました。 ふらふらと行く宛決めずに六日町まで来てしまいました。始め中華こしじに行ったら予想通り20人待ち。坂を下って、ラーメンの清水、奥右衛門と見たものの待ちの列。 更に下って、ハンバーグ・ステーキの文字。くう海は大丈夫そう。基本のハンバーグステーキ150gに目玉焼き乗せ。 目玉焼きはすかさずご飯の上に。肉汁ジュワーの和牛100%ハンバーグに飴色玉ねぎソース。ご飯は新米だそうで、お腹満足です。 南魚沼の田んぼも刈り取...

霧雨続きの寒い湯沢 土曜日はSPARTANとナイトマルシェ

2023/9/23(土祝) 朝から雨雲レーダーに写らない雨。それなりにさーっと振ってます。気温も17℃。えっ?9月も末ではありますが、ちょっと肌寒い。 10時頃にはようやく雨もほぼ止んで、GALAで行われるSPARTANの様子見に来てみました。温泉街には参加者の行列。GALAに着いたら、時間ごとのスタートが始まってます。 スタート組みはぞろぞろ坂を登ってます。 雨が上がったと見て、自転車で再びスタート。ランチはどこでと、まずは石どら。予想通り待ち。更に北上すると関山越えた辺りから雨。ジビエの文字が気になる森のうたに初訪。 大人気とあるオムレツカレー。予約の方がいらしたので、お待ちのあいだにとビシソワーズいただいちゃいました。これは美味しい。 そして、オムカレー。辛口とありましたが、確かにスパイシー。18種のスパイスが欧風の様でインド風?ご飯も地元産で美味しいです。 ヒマラヤの岩塩オススメなんですと出てきたのですが、オムカレーだとどこに? カレーが付いてない部分で試してみたら、確かに旨味と香りがいいです。 最後にコーヒー付き。次はジビエもいただきたいです。 さらさらと降る霧雨に覆われてい...

湯沢から佐渡往復 4日目 新潟駅前~湯沢帰着

2023/9/19(火) 夜中に雨が降ったようですが、朝6時には晴れ。しかし、佐渡から豪雨がやって来ました。見る見るうちに土砂降り。ならば朝食バイキングをしっかりいただきます。 雨もやんだ9:10。新潟駅前をスタート。延々、ほぼ上越新幹線のガード下を走ること30Km。燕三条駅に到着。 ここからはガード下下から離れつつ長岡~小千谷を目指します。 ガード下もずっと西側で日陰で暑くなかったものの、燕に入って東側に。暑い。 燕三条駅からは、主に国道8号線で長岡。アオーレ長岡や、米百俵の碑見ると戻って来た感がありますが、ココまで来てやっと半分。現在65Kmです。 長岡過ぎて、そろそろ昼飯を調べても火曜定休がなかなか多くて、小千谷のつり吉が営業中なのを発見。 限定がトマトなのも迷うところでしたが、デフォルトの醤油で。濃厚な生姜醤油スープですが、獣系の出汁も出て美味しいんです。チャーシューもいいお味です。 さて、あと60Km切りました。 新潟駅前から110Km。遂に南魚沼市に入りました。ここで気になるのが、『スワロウテイル』の様な廃機械。砂利などの工場でしょうか。錆感がいいです。 そして、トイレット...

湯沢から佐渡往復 3日目 佐渡北半周~新潟泊

2023/9/18(月祝) あさ。支度して6時半。宿を出ます。パラッと来た雨も東に流れていった模様。でも、どうなるか。 さて、フェリーに間に合うのか?tOkiビールには行けるのか?今日は佐渡北側半周の予定です。 佐渡一周道路北側半周。真野から七浦海岸を回り込み、夫婦岩を眺めつつ相川の街を通過。 昨年、金山関連は観て回りましたので先を急ぎます。弁慶のはさみ岩はイマイチよくわからず、尖閣湾です。ちょっとひと息。 尖閣から更に北上。押出岬が見えてくると、つづら折れの急坂。今日の急坂2つのうちの一つ目。 道脇には五段の滝が流れますが、それどころじゃない壁です。 全国各地に「亀岩」なるものが存在しますが、溶岩が固まる際に六角形に割れたものが多く見られます。しかし、ここの亀はでかい。160mの山です。 ここも溶岩の噴出で出来たようなのですが、それが山のようになって亀と名付けられたようです。大きいのが大野亀、小さいのがふたつ並んで二つ亀。 そして、遂に大佐渡最北端の弾崎灯台に到達。それでもあと30Km。 佐渡島最北端の弾崎岬から30Km。真野から100Km。両津の町に着きました。一目散に向かったのが...

湯沢から佐渡往復 2日目 高田~佐渡真野泊

2023/9/17(日) 高田の日の出は5時半。別に合わせたわけではありませんが、本日のスタートです。 魚沼の田舎と違って、24時間の原信や山岡家など便利なのがあっていいなあ。そんなことはさて置き直江津港へ向かいます。 佐渡汽船直江津港。高田からピッタリ30分です。乗船手続きして立ち食いそば屋でラーメン。ちゃんと生麺茹でてます。あっさりした鶏がらで、まあありがちな醤油ラーメンですが、朝ラーにはちょうどいいです。 自転車をフェリーに乗せるときは、輪行袋での手荷物と、車両として乗せることが出来ますが、重いし分解はキツいので車やバイクと一緒に乗ります。自転車は乗り降り共に先頭は佐渡汽船も同じでした。 瀬戸内海航路、釜山航路、小笠原航路と自転車乗せて船に乗りましたが、佐渡はお初です。 必然的に客室も一番乗り。→コンセント確保。 佐渡汽船で2時間40分。佐渡の小木に着岸しました。車よりも一番先に下りるので、ハッチが開くまで10分以上待たされます。 下りると佐渡おけさ像。今日は真野まで。去年と逆のルートになりますが、去年同様暑いのでへたらないように水が重要です。 小木からそう遠くない観光地の宿根木...

湯沢から佐渡往復 1日目 湯沢~高田泊

2023/9/16(土) 三連休初日。6時前には起きてたのに、朝8時前に出る予定がチャリの調整などで1時間押し。十二峠から「たくさんの失われた窓のために」を通って、トヤ沢砂防ダムでひと休み。第一ポイントまで、まだあと22Km。 松之山から奴奈川抜けて、星峠の棚田。既に刈り取られた田もありますが、黄金の稲穂がまだまだきれいです。 しかし、暑い。水筒の水が半分に。 星峠の棚田から上越市に入って、更に山の中。仁上ほたるの里からまだ奥のラーメン店、岩前戸商店。普通の家に入る感じで入店です。 メインは背脂中華そば。そのままでも脂多めですと書かれていますが、やっぱり脂多めのボタンをぽちり。 出てきたら大油。でも脂が良いのか、サッパリしています。ちょっとスープはしょっぱいですが、脂多めに勝つためかも。チャーシューは、ヒグマのように甘辛いバラ肉で、メンマ同様たっぷり入っていて、チャーシュー麺かと思うほどで旨い。 ほくほく大島駅から6Km超え。なかなかの秘境です。 新潟では、夏になるとメディアに登場します。日本一うまいトコロテン。 背脂でギトギトな口をサッパリするのにちょうど良いと、ほくほく大島駅近くの...