ジョークンからの呑みすぎ謙信
ジョークンからの呑みすぎ謙信。濃いビールからホッピー。長芋とキュウリの梅肉和えでさっぱりと軽く。 via Instagram https://instagr.am/p/DN6sj2hE3ve/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
ジョークンからの呑みすぎ謙信。濃いビールからホッピー。長芋とキュウリの梅肉和えでさっぱりと軽く。 via Instagram https://instagr.am/p/DN6sj2hE3ve/
今夜は残業せずに温泉街まで出て来ました。この週末も金土日お休みなジョークン。あちらこちらでフェス出店などで、お店がオープン出来てません。1. 酒トリプル Hazy IPA2. 酒セゾン Rice Saison3. リュウコアイウツ週末の下北沢出店用のポテサラつまみつつ、酒トリプルの度数10%超でぼーっとしてきてます。 via Instagram https://instagr.am/p/DN5fHGqk3ot/
ギリギリ30℃くらいな湯沢。ここ毎日、夕立来襲だったのも、今日は落ち着きそう。でも、山の天気はわからない。今日のお昼は新大蓮でカレーチャーハン温玉のせです。ドライカレーよりしっとりした、大阪の自由軒のまぜカレーことインディアンカレーに近いジャンルです。生卵ではなく温玉で、スパイシー差をまろやかにします。この後が無ければ、ニンニク激辛マシオーダーもありかも。しかし、量が満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/DN4oAjcE8ME/
今夜は湯沢釜蔵。9時も超えてたので軽くと思って入ったら、何故か枝豆にトウモロコシの唐揚げに豆腐と、穀物というか豆というかばかり注文。自家製厚揚げ豆腐は、一丁全部じゃなく、半分は冷や奴にしましょうかって提案いただき、一品増えた感じです。 via Instagram https://instagr.am/p/DN3QBFxZsl-/
先日の自宅2号機のCore Ultra7への換装で、お役御免になったCore i7のmATXを余っていた旧湯沢機の筐体に入れて、0号機のWindows Server 2022を換装。意外にLANがそのまま動かなくて、ドライバーインストールからのチップセットドライバーインストールになりましたが、スムーズに完了。Core i3からのi7なのでかなり速くなりましたが、システムディスクが、前のマザーの関係でHDDのままなので、ここらでSSDに代えたいなと考え中。進化は終わらない。ので金がかかる。 via Instagram https://instagr.am/p/DN27J2J5j1n/
泰幸宴を出ると雨。大粒がパラパラ。レーダー見ると雨宿りすべしと出てるような。で、地下に下りてSWING BAR。迷って迷って、そうなるとやっぱりジャック・ソーダ。決められなかったら定番です。そうしているとモジャモジャ議員がやってきた。そして、SIPSMITHでジントニック。こちらも定番。帰宅後しばらくしたら、ざーっと雨。 via Instagram https://instagr.am/p/DN0thyE5uNb/