昼に秋刀魚見たので、湯沢釜蔵へ
昼に秋刀魚見たら食べたくなって、湯沢釜蔵へ。ちゃんとありました。先日お刺身でいただいたので、今回は焼きで。ここは炭台で焼くので時間は掛かりますが、評判通りのふっくらした身で、脂がのって美味しいです。そして、銀杏。こちらも秋の幸。枝豆と並んで毎度食べたくなる一品です。苦くて旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DOZEOCzk31V/
昼に秋刀魚見たら食べたくなって、湯沢釜蔵へ。ちゃんとありました。先日お刺身でいただいたので、今回は焼きで。ここは炭台で焼くので時間は掛かりますが、評判通りのふっくらした身で、脂がのって美味しいです。そして、銀杏。こちらも秋の幸。枝豆と並んで毎度食べたくなる一品です。苦くて旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DOZEOCzk31V/
天心からの帰り道。はりまやで買い物。サンマも刺身用、加熱用共にずらりと並んでます。お、昨日発売の魔改造カップヌードルがお安い。雨が降る前に帰らないと。 via Instagram https://instagr.am/p/DOX7MxRk5YK/
30℃くらいだと、暑さも穏やかに感じてしまいます。会議終わりで天心へ。先週からトマトカーリー麺が始まっています。大根の甘辛漬けと野菜サラダつまんでたら到着。おー、カレーのいい香りに、ふんだんに使われたと思われるトマトの味。ポテチにバナナに海老が乗ってますが、まったく違和感なし。小鉢は茄子やキュウリ漬けや瓜系があれこれ。ドロドロのカレースープに投入してもそのまま食べても美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOX2jVBE7Ex/