waskaz blog ブログ

お昼の腹が空かないのでビール

お昼のカツカレー焼肉大食いで、腹が空かないので軽いものとビール。ジョークンに行くと創業者二人と、マジェの水さん。 新作のDG HAZY IPAがつながってたので、パイントで一杯目。 ひと口目は、マンゴーのようなフルーティーさと苦味。そして、時間が経つとグレープフルーツのような酸味と苦味になって来ました。 DCはDancing Gnomeだそうで、創業者の樋口さんがピッツバーグで飲んだクラフトビール造りのきっかけとなったビールをイメージしているそうです。液体ホップの効果が出たとのこと。これは美味しい。 次期酒HAZYを試飲して今夜は終了。こちらは酒粕の風味が更に増してますが、意外とさっぱり。しばらく寝かせて、どの様に落ち着くのでしょうか。楽しみです。 via Instagram https://instagr.am/p/C7CtoohS95T/

石どらで夢のセット(笑) 焼肉カツカレー

石どらで夢のセット(笑) カツカレーにカルビブリスケ追加。これまで食べたことが無かった石どらのカレー。コクがあって意外に美味しいじゃないですか。薄目ですが、柔らかいとんかつも美味しいです。 そこに焼肉ランチ用の追加お肉を注文。白飯部分をお肉で包んで。旨い。焼肉もカレーもでお腹いっぱいで、ドリンクバーもスープバーも、もちろんご飯もお代わり出来ませんでした。 via Instagram https://instagr.am/p/C7BA0Npr0zO/

温泉街からの帰り道、関所。

温泉街からの帰り道で、関所をくぐってしまいます。お通しにプラスして、ホタルイカの酢みそ。 鞍馬寺の御札貼ったら団体の当日予約が入ったそうです。御利益? via Instagram https://instagr.am/p/C7AyItNSKkK/

ネボケのカップレーゼ、バジルソースが旨い

残業終わって、温泉街出て来てネボケ。GW挟んだので久し振りになりました。 塩ダレのミミガーにお酢を足すと、これが味変でまた、旨い。胡椒もブーストでスパイシー。 トマトのカップレーゼが量多いし、バジルソースがまた旨い。バルサミコがささっとかかってるのが良かったです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6_kl1zSawx/

お昼はかぶら木のハンバーグ

お昼はちょっと距離ありますが、かぶら木へ。ついでに、スキーウェアやジャケットなどの冬物まとめてクリーニングに出しました。 で、懐かしいソースのハンバーグとカニクリームコロッケ。家庭でよくやるケチャップとソースをミックスしたようなハンバーグソース。でもさらっとして透明感があるので、何か仕事がされてます。コロッケも洋食屋さんの自家製ベシャメル。どこか懐かしい逸品です。 via Instagram https://instagr.am/p/C6-tAYVL_VS/