waskaz blog ブログ

Majesticでハートランドを飲みつつ

今夜は食べるでもなくな感じだったので、Majesticで飲み。ハートランドを飲みつつ、ゆたからのチーズ揚げが到着。歯に引っ付きながら美味しくビールリピート。そうしてると人が集まって来ます。お、雪国牛鍋のトールちゃん登場。 via Instagram https://instagr.am/p/CjYZ14OPUy-/

あじろうで横浜豚骨ラーメン

スタンプラリーでのラーメンが多く、近所がご無沙汰になってますが、今日は近場のあじろうでランチ。 このところSNSで推している横浜豚骨ラーメン。「家系」とは書いてありませんが、濃厚豚骨スープに鶏油、太麺、ほうれん草でその構成になっています。 スープを一口。確かに家系っぽい。でもサラッとして油っぽくはなく魚介? 豚骨魚介醤油系に近いかな。太麺もゴワゴワではなくて横浜っぽいです。 あ、ラーパスの味玉もらうの忘れた。 via Instagram https://instagr.am/p/CjXdQ51vbrh/

アンヌプリ冠雪と温かい?三連休

ニセコヒラフからのアンヌプリ冠雪が届きました。昨夜は湯沢も寒かったです。 昨日の湯沢町役場横アメダスの最低気温が19時の10℃。右上の天気図では1,500m付近850hPaの気温が6℃くらい。かぐら和田小屋くらいです。 0℃のラインも北海道から次第に北上する予報になってますので、左は新潟市の気温予想ですが3連休は暖かくなりそうです。 ただ、湯沢は南の前線の影響で雨降りがちかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CjWetGWPobT/

味道楽でブリ、カキフライと唐揚げ

8時半に家を出ると、寒っ!10℃を割ってます。長Tにデニムですが流石にギリギリな防寒。 水曜で休みが多いなか、今夜は味道楽。 温かいお通しからのブリ刺で、脂が乗って切り身も厚くて美味しいです。 そして、揚げ物はカキフライ2個と唐揚げ1個で。昼もタルタルでしたが、夜もタルタル。大振りなカキで食べ応えあります。週の真ん中水曜日。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/CjWAw7HPBtC/

初物の秋鮭、鼎で秋鮭フライ定食

初物の秋鮭ってことで、鼎で週替わりの秋鮭フライ定食。キレイなサーモンピンクで、身もしっかり詰まっています。そして、タルタルソース。魚のフライには抜群に合います。中濃ソースでもちょいと。混ぜても美味しい。 via Instagram https://instagr.am/p/CjU1ZS9PQza/

三連休が秋雨前線

ここしばらくは台風になりそうな怪しい動きはなく、穏やかな秋かなと三連休期待してましたが秋雨前線が下がってきています。今日は寒い12℃の雨。今週末まで引っ張りそうです。南海の水温は依然高いので要注意ですが。 今週末の土曜日、新津の車両製作所の解放なので行こうとしてたのですが、雲行きよりも宿が無い。ジャニーズも翌週だし、、、って思ったら、新潟マラソン。そりゃ気がつかない。 via Instagram https://instagr.am/p/CjUb1ISvDAn/