温泉街からの帰りにCab9
温泉街からの帰りにCab9。10分ほど前にカウンター客がはけたそうでノーゲストで座ったら、見る見るうちに満席。 残波シークヮーサーサワーで軽く一杯。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn-QkMnyqSh/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
温泉街からの帰りにCab9。10分ほど前にカウンター客がはけたそうでノーゲストで座ったら、見る見るうちに満席。 残波シークヮーサーサワーで軽く一杯。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn-QkMnyqSh/
あれこれ自宅引きこもりを終えて、温泉街に出てきて雪国牛鍋。お店も1回転終わり、牛鍋組が集まってます。 今夜はパスタ。トマトソースの野菜多めで注文したら、ナポリタンに近いトマトソースが仕上がって来ました。旨い!
外は吹雪。気温はマイナス4℃。近場に昼飯に出るのも億劫で、冷食の日清のソーキそば。 カップ乾麺と違って、麺はちゃんと沖縄そば。かつをと豚骨、昆布の出汁がきいてます。 ソーキそばなので、何を言ってもソーキ。甘辛くて軟骨も柔らかくてちゃんとしてます。 ワカメと天ぷらトッピングして、食った食った。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn8elhzryJl/
湯沢の街なかで、朝までに10cmほどの降雪がありましたが、かぐらでは70cmとのこと。でも視界不良の吹雪で、ゲレンデにでるのが億劫になり自宅引きこもり中。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn8ICicy6Iy/
SWING BARに入ると一気にローカル色満彩。まずはABSOLUTEバニラのソーダで。ウイスキーのシェリー樽にも似たバニラ感が甘くなく美味しいです。 隣が数年前にも来日してたスコットランド人。スクールの先生ですが、ここでBUNNAHABHAINのマイボトルを振る舞い。スコッチを楽しんでもらったら返杯。彼好きというTALISKERをいただきました。今夜は華やかなスコッチ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn8CQpkywvC/
金曜夜。温泉街は雪。今夜はちょっと早めに出られたので味道楽へ。ローカルで賑わっています。 今夜は意を決して(笑)鶏の唐揚げをフルサイズで。いつもハーフだったので、久し振りに見る鶏の量はパーティーバーレル並み?食べきったらお腹が重い。 そして落ち着いたところで、辛口ウインナーをハーフ2本で。タバスコで辛さ追加してビールが進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn7_th7yKo-/