越後湯沢はにキャンプ道具を担いだ人も
越後湯沢に帰ってきました。明日の昼過ぎにはキャンプサイトオープン。そして、夕方からは前夜祭が始まります。 駅ナカには、既にキャンプ道具を担いだ人もウロウロ。でも、今年の飾り付けが少ないような気が。明日には派手になるんでしょうかね。 via Instagram https://instagr.am/p/CvKGpffLq5W/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
越後湯沢に帰ってきました。明日の昼過ぎにはキャンプサイトオープン。そして、夕方からは前夜祭が始まります。 駅ナカには、既にキャンプ道具を担いだ人もウロウロ。でも、今年の飾り付けが少ないような気が。明日には派手になるんでしょうかね。 via Instagram https://instagr.am/p/CvKGpffLq5W/
どうしても食べたくなって、第一旭 神保町店。京都駅近くの新福菜館と並んでるラーメン屋です。 新福菜館と違って、こちらは脂ギッシュで獣スープが出ているのが特徴です。 今日はさらに脂身のシロミと九条ネギを追加。九条ネギは券売機では売切れでしたが、なんとか受けて下さいました。この味この味です。 新潟のは尾張系なので別物だし、東京ではここと新宿御苑前のみ。時々食べたくなるソウルフードです。 via Instagram https://instagr.am/p/CvJtKkGLSM7/
母校の立命館高校が高校野球京都大会で準決勝進出ってマジかと思ったら、決勝進出したら相手は立命館宇治。うおーっと思ったけど、実現ならずでした。 でもしかし。KBSさん、「8回ゴールド」ってなによ?「金」かよ。
灼熱の池袋からの、灼熱の神保町。37℃は、アカン暑さ。むやみに外出るなと言われても仕方ないわな。 via Instagram https://instagr.am/p/CvJoKgCLyhj/
大井町からの池袋。富士そばで朝そばです。冷たいお汁でさっぱりと。都会の朝はお手軽でいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CvI3E–Su0X/
ふらふら歩いてChevyの前を通ったら、中から手を振る人。ドアを開けてみたらチエコ。まぢか! 入ってノブさんとお久しぶりのご挨拶。ジャックソーダからローゼスのソーダ割りで。 新潟に詳しい方がいて、新潟のラーメンとかめっちゃ詳しい話になって驚愕です。 あ、12時過ぎ! via Instagram https://instagr.am/p/CvIFzMjSApC/