waskaz blog ブログ

秋晴れ。土日の天気イマイチで

お昼は秋晴れ。土日の天気がイマイチなので、平日ですが今日みたいな日に観光されてる方はラッキーです。 町なかでこんな感じですので、苗場などなど綺麗でしょうね。 via Instagram https://instagr.am/p/CzDF2CCrJlK/

仕事終わったら腹が減り。ネボケでガッツリ

昼は特上チリトマトヌードルに乾燥野菜大量マシ。タバスコとニンニクで更にがっつり。 仕事終わったら腹が減りへり。ネボケでガッツリとと思って、お通しの後ガーリックコーンバターライス。まさかの1合超えですが、ビールとで進みます。特製ガーリックラー油も香りよくいいアクセントになります。 そして、新メニューのチーズ筋子の塩麹和え。麹とチーズの発酵がぴったり。こりゃ酒のアテにいいです。 はー、満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/CzBm3YsLGuR/

XPRIA5Vに機種変して約1週間

XPRIA5IIIからVに機種変とキャリアをahamo(dcomo)からauに戻ってきて約1週間。雑感。 【端末編】 XPERIA5Vはまだインストール間もないこともあるのか、バッテリの保ちは上々で、最近のIIIの1.5倍以上保ってるイメージ。またPD30W充電対応でもあり充電が速い。発熱も低いです。IIIだと気温30℃くらいになると発熱警告が出ていたのですが。夏になるとわかりませんが。 カメラがIIIは広角、標準、光学付き望遠の3レンズでしたが、Vは広角と標準のデジタルズームのみ。月を撮って引き伸ばした感じでは、IIIとさほど変わらない気もしますが、やはりIIIよりも劣化した感じは否めません。 バッテリの保ちが良くて、夏場の発熱が低ければ全体的には良い端末かと思います。 【キャリア編】 あと、あとdocomoの廉価版ahamoだったこともありますが、朝の山手線での遅さはauに戻って解消。ドコモは5Gの湯沢でも4G並みでレスポンスもスピード感もありませんでした。対してauは十分で、湯沢はまだ4Gですが満足なスピード。フェスなど混雑地でも、ahamo(ドコモ)は直ぐに規制されてデータも流...

日曜も雨。2週続けての高田はハンバーガー

2023/10/29(日) 山の上では紅葉もピークになって来たというのに、低い雲と雨。今年はサイクリングの頻度も上がりません。 と言うことで、エチゴツーデーパスの2日目。今日はほくほく線に乗って出発します。 やって来たのは、二週続けての高田。駅前の木々も先週よりも紅葉してます。ただ天気が不安定です。 大町では朝市が開かれていたようで、着いた11時には撤収作業中でした。 では、ハンバーガー食べに行こう。 上越高田のハンバーガー店66。高田に来る度、毎度タイミングが合わず、やっと食べることが出来ました。 どどーんと、ベーコンチーズバーガー。1.5cmはあろうパティは、味付け控えめな粗挽きでナチュラル。カリカリベーコンの薫香とチェダーチーズの濃厚な味わいを、グレイビーソースがまとめています。 ふんわりモチモチのバンズにかぶりついてこれは旨い! ランチにはポテトとソフトドリンクも付いてお得です。 まちかど交流館でソファー座ったら、ガッツリ2時間寝てしまいました。ハンバーガーでの至福ですから許してください。 寝て?胃袋に余裕が出来てORIONへ。2週続けてですが、TAPは替わってます。 最初の2...

雨でも味道楽は一席空き。カリカリブロッコリー(仮)

三条から長岡で買い物して湯沢。あれやこれやしてたら8時。遅くなってしまいました。 雨なそんな中、味道楽に入って一席空き。まずはビールと秋茄子の揚げだし。お通しの煮物と出汁の美味しさで、ビールまで次に次に進みます。 そうしてるとカリカリブロッコリー(仮)。カリフラワーとブロッコリーの茹でたん。マヨネーズがデフォルトですが、そこにドレッシングも頂戴。 今夜はお通しの手羽以外野菜でした。 via Instagram https://instagr.am/p/Cy9VKX0yucA/