waskaz blog ブログ

確定申告終わって村のおやじ

先週の土曜日にかぐらで滑って以来、今週末は滑らず。と言うより滑れず。頭が重くて。 部屋にいるならと、確定申告をやっつけます。昨年から品川の家を賃貸に出しているので、申告しないといけないのです。これまでの医療費控除と勝手が違って調べること多数。。 それでもなんとか初年度の決算を終えた感じですが、減価償却と修繕費がかさばって赤字計上です。 終わって村のおやじに行ったら10時過ぎでした。ヘルシーなチョイスです。 via Instagram https://instagr.am/p/Co2aqmuyzVm/

駅ナカは大混雑.ビトローで名物のステーキ丼

大混雑してる駅ナカは避けて、東口のビトローへ。混み出す前でセーフ。調子悪いのを取り戻すために、名物のステーキ丼。スープバー付きです。焼き加減レアで注文し、とろけるくらいの仕上がり。途中で半熟玉子を割って、ステーキソースをかけると高級TKGに。お肉と玉子で最高です。出る時には満席。via Instagram https://instagr.am/p/Co1C03SLGk2/

雨の越後湯沢。駅ナカも大混雑

雨がそれなりに降ってる越後湯沢です。今日も頭が重くて塞いでおります。 お昼は早めに、駅向こう西口の蕎麦屋福寿庵で丼セットでもと思って行ったら、暖簾を仕舞い始めて仕込み中に。オープン30分のはずの、まだ11時半ですよ。 雨なので、滑りに行かずさっさと帰る人たち?駅ナカも大混雑して、券売機の前には長蛇の列。ほとんどの券種は、えきねっと~チケットレスで乗れるのに紙に並ぶ人々。おまけにみどりの窓口は廃止の越後湯沢駅。 マクドなどファストフードでもそうですが、アプリで注文すればカウンターに並ぶ必要ないのに日本では並んでる。アジア、欧米各国から完全に遅れを取ってるなと思います。 via Instagram https://instagr.am/p/Co0_fXYLnZ4/

雨降る湯沢。今夜もCab9へ

サラサラ雨降る湯沢。今夜もCab9へ。一杯だけとCanadian Clubをソーダ割りにしたのに、あら、ごり押しもう一杯。Bushmillsを水割りで。そしたらワラワラ村のおやじ組が。。。 via Instagram https://instagr.am/p/Coz1224Sob9/

夕食難民だらけ。呑みすぎ謙信です。

温泉街もコロナ前に戻りつつあって、早い時間は難民だらけの模様。今日は調子悪くて、結局ゲレンデにも出ずに引きこもり。夜9時前になって温泉街に出てきました。 入れたのが呑みすぎ謙信。カウンターがちょうど空いてラッキー。先ずは〆鯖から。お、脂乗ってます。そして唐揚げハーフ。ビール仕込みのジューシーな鶏。カリふわです。 via Instagram https://instagr.am/p/CozoQ-cL6CQ/

Cab9に2名加わりパワーアップ

おやじからのCab9。あいこちゃん、かなみちゃんが加わりパワーアップ。 右下の画が落としてた指クリップのGoBelt。これが便利で、薄くてもホールドしっかり。 GLENLIVET、宮城狭、ARDBEGをいただいてるうちに、お店が村のおやじ化してしまいました。 via Instagram https://instagr.am/p/CoyD9TEyC1V/