味道楽で神楽南蛮。当たり!
ようやく雨が弱まって、仕事終わりで味道楽。カウンター満杯です。お通しいただきつつ、自家製ナスの揚げ出し。しっかりした身で、くたくたにならず美味しいです。 そして、神楽南蛮。ストレス掛かった方が辛くなると、ストレス掛かった女に選んでもらったら、当たり!これは辛い!今シーズン初の当たりで汗にじみます。 ふー、辛い熱い。ごちそう様です。 via Instagram https://instagr.am/p/CupATHKS4Xk/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
ようやく雨が弱まって、仕事終わりで味道楽。カウンター満杯です。お通しいただきつつ、自家製ナスの揚げ出し。しっかりした身で、くたくたにならず美味しいです。 そして、神楽南蛮。ストレス掛かった方が辛くなると、ストレス掛かった女に選んでもらったら、当たり!これは辛い!今シーズン初の当たりで汗にじみます。 ふー、辛い熱い。ごちそう様です。 via Instagram https://instagr.am/p/CupATHKS4Xk/
お昼。外に出ると涼しい。曇りの24℃は涼しく感じます。ただ湿度90%で空気が重いです。 お昼は鼎の週替わりランチの、鶏肉の玉ねぎみぞれ焼き。玉ねぎみぞれがシャリアピンソースのように甘味があって美味しいです。煮物とでご飯が進んで半分お代わり。アスパラの浅漬けもシャキッとして美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cun3FCtLTu3/
越後湯沢への移動開始。しまった。午後3時の池袋は劇暑な37℃。試験休みなのか学生が多くて動きも鈍い。雨雲接近のお知らせ見たら、筑波辺りが真っ赤。こんだけ暑けりゃ冷やさないとね。 暑いのでISPを抜けたら、最近人気らしいフォロのドレッシングを発見。有るとこには有るんですね、試しに1個確保。 via Instagram https://instagr.am/p/Culsvy6rEVM/
新潟県には、長岡と新潟に2軒しか無いリンガーハット。長崎ちゃんぽんのお店はあれど、リンガーハットはたまに食べたくなります。 でも、今回は太麺で。もちもちのちゃんぽん麺がカリッと焼かれて、細麺と違った美味しさが楽しめます。野菜もたっぷり。 暑い外に出ずに出ずにたどり着くのも嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CulUCkqrqa2/
宿のチェックイン済ませてよなよな。東小路、平和小路の路地が、各店からのエアコン熱風で恐ろしく暑い。 よなよなに入ってひと段落。お浸しのお通しのあと、タコとレタスの塩昆布和え。塩もみのような食感で、さっぱりとして美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cuk0VPZyVN9/
よなよなを出て平和小路歩いてたらミツヒロとバッタリ。そのままCHAPです。 枝豆つまみつつ湯沢談義です。 via Instagram https://instagr.am/p/Cuk3eZWSe7Y/