上野駅の地下に迷い込んだ鳩
上野駅の地下コンコースに迷い込んだ鳩。時々見かけますが、かなり深いのでなかなか戻れないかもです。 越後湯沢に戻ると、ちょっと涼しい感じ。28℃です。 via Instagram https://instagr.am/p/CwADqUzLaCy/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
上野駅の地下コンコースに迷い込んだ鳩。時々見かけますが、かなり深いのでなかなか戻れないかもです。 越後湯沢に戻ると、ちょっと涼しい感じ。28℃です。 via Instagram https://instagr.am/p/CwADqUzLaCy/
今日で最終出社の同僚囲んでお昼でもってなりましたが、サンシャインは上も下も夏休みの人混み。 ビルを出て近くの中華居酒屋 楽膳軒 壹方天地で中華定食。池袋で800円くらいで食べられるお値打ち。二日酔い気味なので、カレー炒飯を選択。カレーの香りで食べ進められましたが、朝そば食べたので食べきれず助けてもらいました。 しかし蒸し暑い。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv_1P16rnpG/
富士そばの朝そば。なんだかんだ言っても、東京の路麺で、富士そば、ゆで太郎、小諸そばは不動だと思ってます。 やっぱ生麺。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv–_h1St9r/
東小路のバル肉寿司の前を通ったら、店頭で飲んでる輩が。久し振りでなので合流。 自家製塩レモンサワーお代わりです。ぐっさんゴチおおきにです。 ただ、もうちょっと。クラフトビールのタップに近寄ってしまいました。すずらん通りのまり花。自分は六甲ビールのセゾン。初めてです。爽やかですが苦味もあります。 なんだかんだと話が弾む大井町。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv-5zofywOg/
もっこく屋に入ったら、間髪入れずに土砂降り。ヤバかった。 かつをの叩きを土佐造りにしてもらって。旨い! ビール飲み続けです。出てくる頃にはやっと雨も上がり。次へ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv93oplLCEy/
雨雲レーダーに東京湾土砂降り。ヤバいと思って、壷屋に滑り込み 。 お通しはミックスベジタブルのジュレ。出汁がきいてます。そして、沖縄のシロダイ、「シルイユー」白身の淡泊なお魚で、カルパッチョがめっちゃよう合いました。本土では滅多に見かけません。 雨、東大井近辺は通り雨程度だったようです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv9rOJErFfx/