連絡待ちの間にジョークン2本
GALAから帰ってきて、連絡待ち一件の間にクラフトビール開けちゃいました。ジョークンのクラウドファンディング返礼の瓶ビール。 シトラヴェールIPAはしっかり苦く、雪国珈琲ポーターはコーヒーの味わいと苦味でもさっぱりといただけます。 うーん、電話返ってこないです。 via Instagram https://instagr.am/p/C1d7EvjLITy/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
GALAから帰ってきて、連絡待ち一件の間にクラフトビール開けちゃいました。ジョークンのクラウドファンディング返礼の瓶ビール。 シトラヴェールIPAはしっかり苦く、雪国珈琲ポーターはコーヒーの味わいと苦味でもさっぱりといただけます。 うーん、電話返ってこないです。 via Instagram https://instagr.am/p/C1d7EvjLITy/
2023/12/30(土) 今日は快晴の湯沢。正月休みも本格化して、駅のシャトル乗り場も神立と石打直行のが長いです。今日はGALAへ。新幹線直入りが多いからか、シャトルの列は短いです。 GALAのチケット売り場は、新幹線が着くと列が長くなります。チアーズに上がって、2階に移転したというキッズスクールをのぞいてみましたが、時間が早くもぬけの殻。 とっとと上がって、先ずは山頂グルノーブルからの滑り出しです。 快晴のGALA山頂からの眺めは絶景。そして、まだ荒れていないグルノーブルコースのピステン。かっ飛ばしても、板がブレません。 天気がいいのは気持ちいいですが、雪が減る。それはそれで困りものです。 朝イチだと、バーンが綺麗なだけでなく、当日到着組も滑り始めて無かったりで、かっ飛びでも安全。 山頂からチアーズ前を直通リピート。ジジコースへスムーズに抜けられると良いのですが、地形が邪魔して、ちと面倒なんですよね! 引き続き山頂からチアーズリピート。10時を前にコース内も人が増えてきました。 あわせてコース内に茶色いものが。まだ土は出てませんが、雪不足がGALAにも襲っています。 大晦日夜の降雪...
謙信出る時にくしゃみ連発。Cab9に来たら、やっぱり噂されてました。この書き込みのフォロワーさん二人。ありがとうございます。湯沢情報役に立って何よりです。 残波ソーダ飲んでたら、社長からシーバスいただきました。ごちそうさまです。 そして、アウト零時。 via Instagram https://instagr.am/p/C1c36-5S9Y7/
9時過ぎに家を出て、呑みすぎ謙信。もう、正月休みに入ったので、早い時間の温泉街は夕食難民になってしまいます。 温かいこんにゃくつまんで、先日売り切れだった鮭ハラス。これが脂乗ってて旨い。ちょっとしょっぱいですが、酒が進みます。 そして、イカ焼き。これがまたデカいし身が厚い。食べ応えあります。 via Instagram https://instagr.am/p/C1c3ER8SIrz/
あさくさ出て、ビールもう一杯とマジェスティック。ハートランドを一本。 チューンナップ屋のカウンターが、ポッキー屋になってます。た、缶詰め屋か? via Instagram https://instagr.am/p/C1bPdixLNHh/
滑ってお腹減った~ったことで、今季初カニ釜飯。炊き立ての釜を開けると、一面にずわい蟹が広がります。さらに蟹のいい香り。かに味噌のお出汁で炊かれるので、ご飯の粒一つ一つに蟹の香り。ビールとお通しから始めましたが、速攻でひと釜食べてしまいました。ふーっ旨い。via Instagram https://instagr.am/p/C1bNeTrr00H/