3軒目はCHAP。まじ好きなもの3串。
3軒目はCHAP。これで終わりのつもりで入ったのですが、食べて飲んでるうちに、なんか終われなくなった~?豚バラ、玉ねぎ、椎茸とまじ好きなもので、手のカスカス脂喪失を補ってくれそうな3串です。 via Instagram https://instagr.am/p/DEh0n6zyqVn/
3軒目はCHAP。これで終わりのつもりで入ったのですが、食べて飲んでるうちに、なんか終われなくなった~?豚バラ、玉ねぎ、椎茸とまじ好きなもので、手のカスカス脂喪失を補ってくれそうな3串です。 via Instagram https://instagr.am/p/DEh0n6zyqVn/
大井町に帰ってきて、チェックインのあとは夜の街。CHAPで年内最後のご挨拶。です。豚バラ、玉ねぎ、茄子、海老とつまみながら。 via Instagram https://instagr.am/p/DCj1VcPzm2-/
大井町にチェックインして出てきたのはCHAP。今夜はサザエさん、トマト肉巻、に、串揚げ。常連同士でなんだかんだの話が続きます。 via Instagram https://instagr.am/p/C-5PS1ZSHQO/
大井宿でさっぱりしてからのビール。まだまだ暑いので、ビールが旨い。そこに串揚げが出て来て完成です。ほっとひと息のCHAPです。 via Instagram https://instagr.am/p/C9xOnJnSq4O/
2024/5/6(月・祝) 今日は朝から旧実家のお寺へ。父の七回忌だったのですが、お寺の都合で3ヶ月ちょい遅れでした。 坊主の法事はお経少な目なのでとっとと終了。なのに坊さん8人。寺を継がなかった身としては、それだけで疲れます。 バスを降りてポルタに入ったら、CRAFT BEER MARKETがあるではないか。安さは、東京ま京都も変わりません。パイント900円は価格破壊。 そして堂々の30tapは圧巻です。 1. 週休6日 京都醸造 ABV4.5 京都のクラフトビールの草分け京都醸造。すっきり爽やか。 2. モザイクパンチ ウッドミル ABV6.5 クライオホップのフルーティーな苦味。 ポルタはピッツァやパスタなどイタリアンなメニューだす。 そろそろ京都発です。最近、京都駅前の中央郵便局の建て替えが3年ほど前に発表され、京都駅と同じ60m14階建てにするってのに反対が出てるらしいです。 京都駅が今のビルに立て替え計画が出た1990年頃は、それはもう凄く、京都仏教会は拝観停止で対抗した経緯がありました。 今の京都駅ビルも、京都駅付近の高さ制限31mを優に越えていますが、特別措置の適用だそ...
最後にCHAP。ちょいちょい人が寄ってきました。 春なのでふきのとう、タラの芽、ミョウガの串揚げです。 コロナで人の動きがガラリ変わったなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/C5Rvs0BSBxy/