タグ: 雪国牛鍋

トールちゃんが出て来たので捕獲

トールちゃんが家から出て来たので捕獲。そのまま店に行ってランチいただきました。黒毛和牛の牛すじスパイスカレー。辛さは控え目ですが、スパイスがふわっと香ります。そして、牛すじはトロトロ。コゴミをお浸しにしてもらいおつまみに。雪国牛鍋も今シーズンは今日まで。GWが終わるとお店が減って冬も終わる湯沢です。 via Instagram https://instagr.am/p/DJTl0_VT88t/

GWで終わりの雪国牛鍋。山菜天と鯵

ふらふらと温泉街。昨夜がcabで3時だったのに、昼はカツ丼。更に弱ってしまってます。今季もGWて終わりの雪国牛鍋。山菜天とアジのカルパッチョで。天ぷらはハーフで、コゴミ、フキノトウ、山ウドのラインナップ。ウドがほくほく。そしてアジのカルパッチョが何時ものハーブソースでは無くてエシャレットソース。これが酸っぱ辛くて美味しかったです。 via Instagram https://instagr.am/p/DJO4Pq9z_Ly/

今夜は雪国牛鍋で、山菜天とハーフのサラダ

木曜夜、静かな温泉街です。今夜は雪国牛鍋で、山菜天とハーフのサラダ。フキノトウ、山竹の子、コゴミ、コシアブラといった山菜に、彩りきれいなサラダで野菜だらけで満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/DI2O-vxTyc7/

雪国牛鍋で山菜。

まだ明るい夕方5時。本降りに雨も降ってきて、逃げ込むように雪国牛鍋。インバウンドも消えると、やっと落ち着いて飲めるようになります。お!山菜。天ぷらわんさか盛られてます。ビターな山菜の旨味でビールが進みます。とーるちゃんから山筍あるよって、焼いてもらいました。熱っ熱っ。落ち着いてむいて、大家さんのフキ味噌付けると最高~。どの辺のものか分かりませんが、山筍(根曲がり竹)は旨い。春は草と竹でヘルシーです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIqwKlnTrOw/

今夜は雪国牛鍋。サントリーオールドのお湯割り

今夜は雪国牛鍋。インバウンドも少なくなってきたので、落ち着いて入れるようになりました。ハーブの香り良いアジのカルパッチョ。大家さんのふき味噌を乗せても美味しい。ならばふきのとうの天ぷら。舞茸とハーフ&ハーフにしてもらいました。ビールか進みます。外が冷え込んできて、厨房の火が落ちて若干冷えてきたので、サントリーオールドをお湯割りで。美味しいウィスキーです。 via Instagram https://instagr.am/p/DHwxKg6z5ke/

久々の雪国牛鍋。ニヤリ。旨い。

久々の雪国牛鍋。とーるちゃんの顔をストーリーズで見て、やってきました。てか、普段のハードル高くて入れないのが現状です。で、シグニチャの雪国牛鍋。煮えるまで、塩麹の鶏唐とお通しの枝豆をつまみつつ。ビールに最適。牛鍋が出来上がり、まずはお肉。ニヤリとするくらい旨い。牛筋スープにキノコとブレンド味噌の旨さが染み出て絶品です。でも、値が張るようになっちゃいました。 via Instagram https://instagr.am/p/DFsiYDXPfpH/