タグ: 本陣

雨も雪も上がって本陣の海鮮丼

雨も雪も上がった湯沢です。かぐらでは3cmとかうっすら積もったそうです。除雪が昨日までに済んだ5ロマは、強風で運休とのこと。私はと言えば、昨夜帰ってきて残業後そのまま没。8時間寝てしまいました。東京の花粉が効いたと見た。今日も当然仕事です。お昼は本陣で海鮮丼。そして、毎度けいた君の休みに当たります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGkFCRfTS_5/

雪降る湯沢。駅ナカ本陣で海鮮丼

雪降る湯沢。昨夜から10cmほどの積雪。イマイチ。そんな天気なので、お昼は近場の駅ナカ。本陣で海鮮丼です。久し振りにケイタ君製。なかなかタイミング合わず、訪店と不在が重なってたりして。昼からお寿司です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-12T07:31:33.000Zvia Facebook https://ift.tt/WMDfga2

駅ナカの本陣で海鮮丼の並

寿司系が食べたくなり、駅ナカの本陣で海鮮丼の並。鯛、海老、〆鯖、サーモンなど盛り沢山です。人が多く並ぶ時期は避けざるを得ないのですが、紅葉前、なんだかんだカウンター席は埋まってます。温泉むすめの越後湯沢かすみちゃんに本陣の寿司職人バージョンがあるんですね。 via Instagram https://instagr.am/p/DBfnnClybzB/

2024フジロック最終日は、グリーンでゆったりで雨

2024/7/28(日) 今日はフジロック 最終日。そんな早くに行くスケジュールも無いので、ここは車で六日町の清水まで。今週末の限定トマトバジルの和えそば。 スパゲティ・カッペリーニで成立するんだからテッパンですが、そこに鶏と豚のチャーシューがそれぞれ3枚。チャーシューの塩味もあって、難しいバランスを成立させています。さすが。 サッパリといただけました。 おや、六日町ではま寿司オープン準備中。かっぱ寿司すぐなので、熾烈な闘いが始まるのか? 今日も本陣でクラフトビールをグラウラーに詰めて1日が始まります。今日は燕 Aouzeのセゾン。曇天に爽やかなビールです。 さて、どこに行こうか。 ゲートインインして、 フジロック 最終日の一発目はフィンランドのUS (アス)。前夜祭のトップバッター、R17 R’n’R Orchestraにも出演し、これがメインステージ。 のっけからハードに飛ばしてきます。次の都合で15分程で出ましたが、今年のSmashの推しいい感じです。 バンド紹介のMCはなんと日高御大。金曜同様に手を携えられての入退場でした。 グリーンステージで始まったの...

2024フジロック2日目にはKRAFTWERK

2024/7/27(土) フジロック 2日目。9時半に湯沢出て、10時半にゲートイン。今朝もまず本陣。今日は胎内のIPAをグラウラーに入れて、トップバッターのTOKYO SKA PARADISE ORCHESTRAに望みます。 今日も昼から雨予報。昨日は近くを雨雲が抜けましたが、今日はどうでしょ? 膝上は火傷、首が若干ヒリヒリで望みます。 2日目のトップは、TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA。毎度おなじみ常連アーティストですが、毎回新しさや楽しさが用意されています。 今年は35周年ですか。イカ天の頃から聴いてますが、もうそんなに。今回のゲストボーカル1人めは、BRAHMANのTOSHI-LOW。 そして、記念ソングの10-FEETのTAKUMA。3時から10-FEETがアサインされているので、そらそやろって流れです。 炎天下の朝イチからハードです。 ホワイトからヘブンへとボードウォーク。旧木道亭が、森のピアノと言うSTREET PIANO解放されています。 アンプやマイクも有りますが、使っていいのかな。弾けないけど。 14:40からヘブン終わりのトクマルシューゴが...

FUJI ROCK FESTIVAL ’25 前夜祭

2024/7/25(木) フジロック 14回目です。雨雲レーダー見てると昼過ぎにザーッと来た苗場。只今19時現在で26℃です。サーカスの空中ブランコのリハーサル中。恐わっ。 18時には前夜祭ゲートオープンしていて、苗場音頭が流れています。 レッドマーキーステージは20時から。 最初の湯沢民はジェシーとおだちゃん。中でゆたさんに、おかにーぃ。 ゲート前でマンハッタンまこちゃん、りょうたくん。そして、本陣でクラフトビール。キャリーちゃん、ふくちゃん。 前夜祭も8時。花火が打ち上がるとレッドマーキーのライブ開始です。そして花火。 えーーわーー、雲が降りてしまって、ガスガスで全貌が見えず。こりゃ仕方ないわ。 今年の フジロック で驚いたこと。男子立ちトイレにもドアが付いたよ。これまでカーテンだったのに。 オアシスの人、コロナ前くらいには戻ってるかな。抽選券は30分くらいで配布済み? オアシスの櫓では、大食い大会。昨年は、リナが優勝したステーキでしたが、今年は昨日の丑の日から鰻。米の量が肝ですね。 そして、USがやってるレッドマーキーに向かったものの、寸前で終演。 DJ MAMEZUKAタイムは...