大井町2軒目はCHAP。冬の名物おでん
着いたときはにぎわっていた東小路も10時前になると落ち着いてます。大井町2軒目はCHAP。冬の名物おでんが始まってます。そして、茄子の揚げだし。湯沢に比べると断然暖かい品川ですが、それでも温かいものには癒されます。気が付くとアウト零時。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-04T23:17:32.000Zvia Facebook https://ift.tt/bsAutvK
着いたときはにぎわっていた東小路も10時前になると落ち着いてます。大井町2軒目はCHAP。冬の名物おでんが始まってます。そして、茄子の揚げだし。湯沢に比べると断然暖かい品川ですが、それでも温かいものには癒されます。気が付くとアウト零時。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-04T23:17:32.000Zvia Facebook https://ift.tt/bsAutvK
今夜は大井町。もっこく屋です。〆サバが浅めの漬かり具合で、ここのこれがまた旨い。そして、秋刀魚は揚げで。梅肉添えになってるので、醤油でも美味しいです。で、カリカリの骨揚げも付いて来ます。孫も生まれたそうで、もっこくさんもおじいちゃん。同い年ですけど。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-04T23:10:41.000Zvia Facebook https://ift.tt/SuRQxvs
よなよなで一杯やって、宿に戻るところで、たこ焼きおばちゃんのとこにオルンさん。 お久しぶりなので一杯だけ寄ってみました。 via Instagram https://instagr.am/p/DOHzXpUk59s/
大井町。1軒目は立呑み8。隣に建てた新しい店になって初めてです。ならば名物から。牛すき焼きコロッケは甘辛お肉の下にコロッケが潜んでます。キーマカレーピーマン。こちらにはmyハバネロぶっかけで、辛さブースト。最後は屋上まで見学。エンピツだけどいい店ですね。 via Instagram https://instagr.am/p/DOGU3dhEzx3/
コシのメンテを浜松町でやって、バキバキで、骨盤ズレて足の長さは違いまくり。2ヵ月振りに完璧に矯正してもらいました。そして、骨折以来の大井町。あの夜は折れてないこと祈りながら、ベロンベロンで朝までぐっすり。水で冷やしながらシャワーした朝でした。 via Instagram https://instagr.am/p/DOGO-qgE0xJ/
大井町の朝ラー。東小路のいりこ屋は8時オープン。以前、チャーシュートッピングしたので、今回はノーマルです。油揚げとメンマのみのシンプルな構成ですが、いりこなどの出汁が効いてて目が覚めます。電車は順調に遅れてるし、ほどほどに出勤です。 via Instagram https://instagr.am/p/DLBZXufTqat/