タグ: 京都

天一見たら、第一旭が食べたくなった

天一見たら、第一旭が食べたくなってしまいました。月初に新潟加茂市の雷電で京都ネギバカラーメンをいただきましたが、ちゃんと本家筋でも。ドームの横を走り、水道橋から神保町へ。東京には新宿御苑前と2軒だけの第一旭へ。当然ネギ増しです。豚清湯スープから出る獣感がやっぱ第一旭。そこに九条ネギが爽やかさと甘味をプラスしてくれます。こうやって食べ比べると雷電がかなり寄せているのがわかります。去年は7月下旬、今日も暑い。何故か暑い日に2回も神保町第一旭。 via Instagram https://instagr.am/p/C8q_3GZS4H0/

朝の最低と最高で18℃の気温差。イノダのレーコーで

朝の最低気温14.2℃に対して、昼14:50の最高気温が32.2℃。18℃も気温差あると調子崩しそうです。週末からは雨続きの予報ですし。昨日淹れておいた水出しアイスコーヒーでも。京都イノダで買ってきたプレミアムブレンド。イノダの代表作アラビアの真珠と似たバランスの良いブレンドです。 via Instagram https://instagr.am/p/C8bgpMdSGvO/

2024GW後半 京都鞍馬と北山の中華【京都泊】

2024/5/5(日・祝) 宿の朝食バイキングは長蛇の列。京都の朝食はパンとコーヒーだなと、イノダか志津屋かで迷って志津屋。二条駅のお店は7時半からやってます。 うん?カルネが240円。えっ?マジ?200円越えかー。志津屋といえば、ビーフサンドと玉子焼きサンドだよなと見たら、ビーフサンドハーフで330円。カルネと90円差?ビーフ安っ!サンドとコーヒーをセットで100円引き。 中高の頃は、学校前の志津屋なカフェに散々行ってたなぁ。 ちとおトイレと思って見上げたら立命館朱雀キャンバス。玄関のギャラリーは一般でも入れるので、脇のトイレへ。 帰りには母校の年譜なんぞを観て、立命史に復習です。 今日は原付借りて北山方面。二条城近くからスタートしましたが、城の周りは行列。高校の時行ってた駿台はGW講習中? そして、5月と言えば葵祭。通り道なので上賀茂神社に寄ってみました。 平安装束で御所から行列する「路頭の儀」は5月15日ですが、5月1日から儀式が行われ、今日は賀茂競馬で馬が走りを競う神事があるようで、観覧待ちの列が出来てます。 本殿の方に行くと、神事を執り行う神職の方が入場して来られました。みん...

2024GW後半 大野城と一乗谷へ【京都泊】

2024/5/4(土・祝) 朝、敦賀でレンタカー借りて、北陸道から中部縦貫道で越前大野へ。ああ、運転面倒くさいですが、1時間半ほど走って、天空の城を観に。 残念ながら雲海出る気象条件では無いのですが、丘に聳えるお城が拝めます。では、近くへ。 越前大野城。盆地の大野市内の小高い亀山に聳える平山城で、江戸時代に建ったそうですが、現在のは再建です。市内一望のさすがな見晴らし。 ひくい雲に市内が覆われた日には、雲海の上に突き出て天空の城に例えられるそうです。 今日は快晴です。 大野から戻りつつ、越前朝倉氏の一乗谷へ。その先の一乗滝。落差17mある滝です。 滝の手前に佐々木小次郎像。福井で剣を修行して、この一乗滝で秘剣「燕返し」を生み出したとのこと。 越前朝倉氏が築いた要塞の谷、一乗谷。昔はこんな立派な観光施設もなかったと思いますが、一乗谷朝倉氏遺跡として一大テーマパーク化していました。 建物の起訴になる石が点在していますが、その脇に町並みの再現がされてます。大河ドラマ『麒麟がくる』のロケ地の観光化事業に人も集まってます。 復原町並みの川向かいには、朝倉館跡。大きな屋敷があったんでしょうね。 堀...

どうしても食べたくなって、第一旭

どうしても食べたくなって、第一旭 神保町店。京都駅近くの新福菜館と並んでるラーメン屋です。 新福菜館と違って、こちらは脂ギッシュで獣スープが出ているのが特徴です。 今日はさらに脂身のシロミと九条ネギを追加。九条ネギは券売機では売切れでしたが、なんとか受けて下さいました。この味この味です。 新潟のは尾張系なので別物だし、東京ではここと新宿御苑前のみ。時々食べたくなるソウルフードです。 via Instagram https://instagr.am/p/CvJtKkGLSM7/

近為の千枚漬けと無鉄砲の冷食

昨日いただいた、京都の千枚漬け。その中でも最も好きなお店の一つ近為の千枚漬け。本来ご飯と食べるところ、同じ京都のコッテリラーメン無鉄砲の冷食と合わせてしまった昼食。 甘酢の千枚漬けに鞍馬山椒の佃煮を添えていただきます。ラーメンはラーメンとして食べ、決して交わらない感じ。 かぐらは空いていて良さそう。滑りたい。 via Instagram https://instagr.am/p/Cl5P2SArwBL/