朝イチ湯沢高原。30cmの新雪パウダーをいただきます
2024/2/6(火) 今朝まで24時間降雪が26cmの湯沢。山の上は?ってことで、朝イチ高原です。 越後湯沢駅に8時20分。神立・石打が積み残しの長蛇の列。GALA方面はそうでもなく。湯沢高原ロープウェーも平和です。板からパウダー狙いも多そうです。 本日の車掌さんはマイカでした。 キスゲ1本で山頂パノラマが開きましたが、先に食われてしまうキスゲ非圧雪をリピート一本。 パウダー狙4~5人が攻めて、どんどん食われていきますが、でもここは高原。殺伐とはしていません。 湿ってはいても滑りやすいパウダーです。キスゲ上中下部の非圧雪、その4~5人が回していて、今日はそこそこ人がいますね。 キスゲ2本目。みんなパウダー繰り返し食べています。 まさか湯沢高原で埋もれるとは。高原エキスプレス脇の非圧雪。 機嫌良く滑ってたら、いきなり目の前に黒い穴。ターン直後で間に合わない。穴は外しましたが、横の深みに刺さってしまいました。あらら。意外に脱出ひと苦労。 あっ、今日も赤い緑の人。さっきの穴ボッコの話をしつつ。水の流れがあるようで、小雪で露出しちゃったかもとのこと。 ボードは爆煙を巻き上げやすいです。隣にい...