タグ: 焼鳥

2023GW 千歳~札幌~ヒラフ~室蘭~登別~新潟

2023/4/26(水) 1年ちょい振りの羽田空港。池袋からリムジンバスに乗るの初めてです。バスの中からクラスJに当日グレードアップ。空港にいなくても、フライトの3時間前からオンラインでできるようになりました。当日空席待ちもできるようです。 今回は荷物を預けませんが、羽田国内線もセルフ預け機に変わってるんですね。やっと海外のハブ並みになったようで。 着いてから運転なので、ラウンジで飲めないのが残念です。で、残業。 機材はA350-900。垂直尾翼のカメラが観られるのも初めです。機体が映りながらの飛行が観れるのって、フライトシミュレーター以来。 千歳でレンタカー借りて札幌へ。宿にチェックインして外出します。 遂に実食。札幌こってり鶏味万彩(けいみまんさい)。以前、友人の投稿で天下一品の完コピと言わしめたお店。すすきのの旧天一の跡に入ってます。 タブレットでの注文。基本の鶏味濃厚で。先ずはひとくち。確かに!まんま天一。てか、知床鶏のガラを使ったというスープは、旨味で天一を超えてるかも。超こってりもありますが、これで十分こってりです。 何を言っても、取り放題のトッピング類が豊富で、味変だけで...

勝味。入れました。先ずはお任せ4本。

昨夜は満卓で入れなかった勝味。入れました。先ずはお任せ4本。砂肝にピーマンcheese肉巻きもあります。そして、ジャガバターがほくほく。 ねぎまとレバーに行ってほっとひと息です。 横のテレビではQUEENやってます。もうすでに懐かしいタイトル。 via Instagram https://instagr.am/p/CrTJx5kLi3P/

小島家で焼鳥丼。お通しが赤貝

小島家で焼鳥丼。鰻屋さんですが、焼き鳥も絶品なのです。ビールにお通しが赤貝。コリコリして新鮮。摘まんでたら焼き上がりました。こちらの焼鳥屋串は大振りなので、多少カットされて盛り付けられます。そこにタレ。甘辛くて、地場のコシヒカリにも合うあっさり目。山椒を振っていただきます。自家製お新香の糠の風味もおいしくて、千円行かないのにたまりません。ビール2杯とで満腹。via Instagram https://instagr.am/p/CrGSIilLMEV/

雨降る金曜日。勝味で焼き鳥。

雨降る金曜日。勝味をのぞいたら、ええ感じになってますけど的な案内。確かにカウンターの知った顔がふわふわ状態。 からの、焼き鳥。やっぱ絶品レバ。ぼんじりなどなど。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/CqvSnMtLSLP/

二日酔い気味に勝味の焼鳥

二日酔い気味なのに、勝味で生~瓶2本で1.4L。 砂肝、レバ、しそ巻き、トマト肉巻きで4本お任せからのねぎま。やっぱり旨い。火の通しも絶妙です。 箸休めがお通しのキャベツと、ジャガバター。串に付いてきた辛子付けて、、つーん。 via Instagram https://instagr.am/p/CpkcibsrUQ6/

雪も弱くなって勝味。もうお腹パンパン

いやー、これは満腹過ぎです。雪も弱くなってきて、駅ナカ抜けて勝味。戸を開けたらいっぱい。 って言われたのですが、奥を見ると二人いるので、相席スタート。でも、官民談合中、ほどなく席が空いたのでカウンターへ。 串と皮の湯引き。せせり、ボンジリ、レバー、ネギマ、ピーマン肉詰め。うーん旨い。 最後は鶏スープの湯豆腐。もうお腹パンパンです。 via Instagram https://instagr.am/p/CosOM4wSDlO/