タグ: 苗場

六日町のA5ランク牛とちょうちん岩・新三国トンネル往復

2022/7/23(土) NASPAからの湯沢の眺めは低い雲。芝原抜けたところで霧雨からサラサラ雨。ちょっと道の駅みつまたで雨宿りして、今日からサマーゲレンデオープンのみつまた。ここでも雨でストップ。売店辺りまで車が並んでます。 こりゃ次の雨の切れ間で撤退かな。 みつまたを出て、苗場まで進もうかと思ったのですが、貝掛温泉前で雨足が強くなったので断念。二居田代まで抜ければ、雨雲からも抜けるかと思ったのですが。 帰りの湯沢も雨。雨雲が動かずに、サラサラした雨が続き雨具出動でしのぎました。 往復で23km、獲得標高536mと振るわず。 本日。土曜は牛の日。六日町で来たかった焼肉のふちに初めて。にいがた和牛の魅力が味わえるお店と聞いて期待大。 先ずはオススメメニューのらんぷ。ステーキの様にレアで食べてって事で塩で。素晴らしい刺し。きれいな鉄板でさらっと焼いていただきます。脂の旨味と赤身の旨味の調和が素晴らしいです。 そして、厚切りカルビ。こちらも美しい刺し。牛と言うかミルクの香りが広がります。 土曜日は牛の日。初訪の六日町焼肉ふち。カルビを焼き上げ、牛生ホルモン。 今日はシマチョウ。ちょうどな...

7月1日フジロックのタイムテーブルが発表

7月1日になってフジロックのタイムテーブルが出ました。公式アプリで並べてみたら、特に土曜日が被ります。スカパラとKyoto Jazz Sextetの被りは沖野修也優先かな。 しかし、GRAPEVINE、ORIGINAL LOVE、ホフディラン、SPECIAL OTHERS、木村充輝、沖野修也って、前職を思い出すなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfeFjkPvgleA7oJDeYMSVJe_X6GQKbtY0lnuzw0/

今年も外れた~

フジロックの早割券。今年も外れた~。4回連続はずれです。 via Instagram https://instagr.am/p/CbcA0RvPxEKXCPUGwDSv-Ixtf7-yAdlYNJ8CyE0/

The DAY クローズ明けの苗場筍山はパウダー天国

2022/2/19(土) 朝、7時23分に新幹線組が着く前の越後湯沢駅前は私一人。でも、到着と共に駅からどどっと人が並びます。石打方面も苗場方面も。7時には行列ができてるかぐらはスルーして苗場に向かいます。 苗場着。1ゴンオープンの9時まで2本ホテル前でウォーミングアップ。そして1ゴンオープン待ちの列に接続。そして尾根へ。 夢の憧れの、いや現実の1ゴン回し。1ゴン下も昨シーズンまでは昼でもトラックが無い事も有りましたが、1ゴン開いたら入り込む入り込む。瞬く間にトラックだらけです。昨夜は積もって無いですが、それでも深い雪、吹き上がるパウダー。1ゴン5分待ちでも効率は良いです。 苗場1ゴン回し2本目はBCゲート側から。うーん深い。 斜度が無いと埋めれて止まっちゃいそうですが、尾根の斜度は40度。抜群に回せます。昨日、新雪が沈んでいるからか、ちょっと重めです。 11時ちょうどに筍山オープン。10分前に並んで尾根側にドロップ。まだ数トラックしか入ってません。 深い!絶景!オーバーヘッド!今日は間違いなくTheDAYです。 筍山2本目にして、ギタギタな斜面。これで1ゴン下に行くと脚もヘトヘトにな...