タグ: 餃子

小千谷駅から2.5Km、餃子の樋口。

小千谷駅からてくてく2.5Km歩いて、やってきたのが餃子の樋口。去年かなGoogleマップで見つけて、来てやろうと思ってたお店です。ただ、杜氏は情報が少な過ぎなのと、駅から遠いというリスクだらけ。次第にいい口コミも増えてリスク解消となりました。 餃子はジャンボ、中餃子、ひとくち餃子とキムチ餃子が有るのですが、大中小は餡の違いが若干あるらしい。 先ずは、餃子と言えばビール。そして、中餃子4個とおつまみのセット。野菜多目で塩味と豚の味が美味しい中餃子。これは旨い。皮がもうちょっともちっとしたら、凄く好みになる美味しさです。 そしてセットのキムチが超旨い。そして追加へ。 via Instagram https://instagr.am/p/C60W3w-r9VJ/

ライブに新潟に来た友人と古町で

2024/2/11(日) 昨夜の痛飲のおかげで、パウダー日にも関わらず引きこもり。朝の5ロマは大盛況だったようで、不甲斐ない。 さて、新潟での約束があるので、のそのそと出ます。東口のナイトマルシェは間もなく開店です。 駅ナカは三連休中日の賑わい。大人の休日倶楽部えちごツーデーパスと特急券は紙のチケットを買わねばならず、券売機に並ばなきゃならんのが不便。 そして、改札を通ると中のNewdaysが、キャッシュレスで、セルフレジオンリーに改装してました。いつも朝イチで開いてないので気が付かなかったです。 新潟駅のバスターミナルも、だいぶん出来上がってきました。駅ナカも4月くらいには、多くのお店がオープンするようですし、バスターミナルも移動してくるそうです。 その後、駅前整備を経て2025年完成だとか。まだかかりますねえ。 今夜は本町泊です。夕暮れです。 古町7番町では、にいがた食の陣 当日座なるイベントやってるようです。夕方までの様ですが。では、夜の部に出陣します。 古町寧々で、Caravanのライブで来ている友達と合流。昨夏のフジロック以来です。 寧々と言えばウマヅラなんですが、売り切れ。...

定蔵。醤油ラーメンの辛いセット

快晴の湯沢です。放射冷却で、明け方-2℃くらいまで下がっていたのが、昼には6℃。今日は買い物もあったので、定蔵までラーメン。 醤油ラーメンの辛いセット。餃子3個とLEVEL1の辛さアップ。甘辛いチャーシューに根曲がり竹のメンマ。辛味は別皿でもらって、途中でスープにin。旨味甘めなスープが一気に辛口へ。餃子も途中でタレに辛味。おお辛い。どんどん食べ進みました。 ここのミックススパイスは、唐辛子を何種類も混ぜた魔法の粉。そのままなめると、かなりの辛さです。 via Instagram https://instagr.am/p/C2tmtnLrxOY/

カレーうどんがカレーらーめんに。雁舎

カレーうどん食べたいなとお昼に出るも、中野屋、しんばし、福寿庵とメニューにある店全て休み。 うんーんと思い出すと、駅ナカの雁舎がカレーらーめんを出してたなと。行ってみたらヒデがいました。 ランチセットは、いずれのラーメンにも餃子4個とライスが付いて1,200円。高いラーメン選ぶとお得です。 ではひと口。お、意外にスパイシー。辛さは控え目ですがスパイスが効いてます。卓上の唐辛子をポンポン掛けて。100円の背脂追加してもいいかも。最後はご飯を浸けてスープカレーです。 餃子は野菜がザクッとして歯応え良いです。 via Instagram https://instagr.am/p/C0dSbK_LpWO/

麦のワインヌーボーの生樽が高田で飲める

2023/11/18(土) 快晴の越後湯沢。早朝は3℃くらいまで冷え込んでましたが、日差しと共に暖かくなって来ました。 こんな日は自転車。と行きたいところですが、日本海沿岸に雨雲があって、南魚沼も昼から雨予報。北の方を見ると雲が居るんですよね。 佐渡から能登にかけての海水温が、まだ20℃あって寒い風が当たって雨雲に。もうちょっと強い北西の風が吹けば、スキー場に雪を降らしてくれるんですが。。 と言うことで、今週もえちごツーデーパス買って鉄道移動です。 上越高田に到着。沿岸部のため、もう雨雲がそこまで迫って来ているのがわかります。日射しも消えて、うー寒い。 さてではラーメンスタンプラリー17軒目に行きましょう。狙ってたお店です。 今日の目指す店は、あら炊き中華そば たか田。仲町通りのお店です。夜は居酒屋だからか、様々な魚のあらでスープがとられています。本搾り白湯が食べたかったのですが、今日はあいにくお休み。何故かあら炊きではなく、鰺とうるめ煮干しの煮干油の醤油そばを注文。さらに真鯛の幽庵焼き、鴨ロース、味玉の「特製」がなんと350円。これは超魅力です。 煮干しの香り抜群で、醤油もまろやか。...

今夜はネボケ。餃子と鉄板ナポリタン

秋雨前線が真上について乗っかって、雨が続く湯沢。これが昨日だったら、新潟からの自転車は最悪でした。 今夜はてれてれ歩いてネボケ。またメニューが増えていて、一つ目は餃子。肉多めの餡でいいです。 そして、鉄板ナポリタン。お!出てきたのはミラカンを彷彿とさせる玉子敷き。おーこれはうまい。 そしたら悪魔が登場。久し振りです。では記念に一枚。 via Instagram https://instagr.am/p/CxdWwdwyjP5/