タグ: 醸燻

2025フジロック2日目。土砂降りやんで山下達郎

2025/7/26(土) 2日目の #fujirock 新幹線始発着7時22分前に出ようかと思ったのですが、ひよってしまって、逆に遅くしようかどうしようか。 そうしてると11時にアバロンであるケロポンズも間に合わない時間に。結局、ピークの10時過ぎに駅に来てしまいました。 車椅子は優先乗車でありがたいです。バスの周りの人は1時間は待ったそうで。 行列は、駅出口付近からマツキヨ折り返し~路線バス停~交差点折り返し~バス停~ロータリー内折り返し~乗車。昔の勘でざっと1,000人(バス20台分)くらい? 三国峠も混んでます。 #fujirock 2日目のゲートインとしてたら、町の職員が声をかけてきた。ふるさと納税のブースで告知中。 グリーンでは、CA7RIEL & PACO AMOROSO がやってますが、奥地へと向かいます。手元の温度計で36℃。陽向は熱すぎ。暑すぎ。 ところ天国まできて、ちょいと寄り道。品川大井町の鉄板焼ゑっとやさんがオムライスのお店をやってます。 昨夜、ニットアーティストのSEiちゃんから居るよとメッセ来て様子見に。レジやってます。お客さん列んでるので、ほどほ...

骨折で電動車椅子のFUJI ROCK FESTIVAL ’25 初日

2025/7/25(金) 初めての車椅子参戦。#fujirock 初日です。越後湯沢駅前のシャトルバス乗り場は9時でこんな感じ。バス停くるっと折り返してマツキヨ前までの列。30分待ち位ですかね。車椅子は優先乗車させていただけるのでありがたいです。 シャトルバスに乗るのは10年振りくらい? 往復2,000円。倍になったのか、帰りも有料になったのか。 今日も夕立におびえます。 10:00 初日の朝なので渋滞もなくスムーズに苗場。すっかりグリーンな苗場スキー場。今日から3日間は#fujirock 。始まりです。 カンカン照りの入道雲。メインゲートをくぐって、会場入りしました。 入場して、まずはオアシス。湯沢の各店舗もお店を出してます。本陣はうなぎ、ビトローに神立商店やピットーレなど常連が軒を連ねてます。苗場食堂の裏には醸燻ジョークンがGonchan Barでクラフトビール出してます。 そしてノブさん夫婦。車椅子を押してもらって助かります。去年はずっと後だったのに、今年は早くに見つけてしまいました。 11:00 ぴったりでUSがスタート。昨年、どれだけのステージに登場したかわからないくらい。今...

ジョークンへだがしかし、、クラフトコーラで

トゥクトゥクで温泉街。三連休初日、夕食難民ってほどじゃないですが、ちらほら満席表示が出ています。で、恐怖の階段登って、ジョークンへ。だがしかし、、クラフトビールは遠慮しておきます。そうすると選択肢が無くなりますが、クラフトコーラで。ビアフェスも秋に毎週並んで来てるねって話しながら。クラフトコーラ2杯。いつからビール飲めるかまだ不明。 via Instagram https://instagr.am/p/DMSetRJzix2/

明るい7時半にジョークン。サケスプラッシュ

今夜も、いやまだ明るい7時半にジョークン。サワーIPAなサケスプラッシュがつながってました。酸っぱさと日本酒のような風味があります。ビール酵母を使わず日本酒の酵母で大麦を発酵させたとのこと。麦の日本酒?面白い試みです。ブラックIPA、ビアラトッキー、サケスプラッシュをリピートしてヘロヘロ。 via Instagram https://instagr.am/p/DLv-C8BBl7W/

八海神社は荘厳で涼しく。スタミナラーメンとハンバーガー

2025/6/28(土) この週末はサイクリングで出掛けられそう。ってことで、湯沢のヒージャーに挨拶しつつ赤坂越え。 お!先週末はまだ通行止めだった、赤坂旧道が供用されました。 これでトンネル通るよりも安心安全に峠越えできます。 魚沼ゴールデンサイクルルートにも超有益。 塩沢の牧之通りの雁木が駅前の道にも広がってきています。cafeなんかも出来てます。 六日町まで来て、入ったのが清水。今週末の限定がスタミナ中華そば。前回食べたのはちょうど2年前。その時も6月でした。 炒めた玉ねぎと豚バラに、濃くてしょっぱいブラックスープ。そして、ニンニクと背脂。混ぜずにひと口。熱っつ!油の層が熱を閉じこめてます。そして、ガツンと出汁の旨味。 そして、極太でほぼうどんの麺。コシが強くてワシワシもぐもぐ。このジャンクさが帰ってきました。 この中毒性のある一杯。三条保内のお店ではスタミナ生姜でいただいたこともありました。 ガッツリラーメン食べた後は、八海山ロープウェーまで走ってきました。八海山、今年はまだ雪渓が残ってます?ただ白いだけ? 八海神社まで来て見たら、やっぱり雪っぽいです。 六日町から1.5℃低い...