タグ: 十日町

十日町の二郎系ZIKKA軒でワシワシ

十日町まで来て、新蕎麦のへぎそばでなく二郎系。秋に復活したZIKKA軒です。復活して(仮)が取れ、店内が明るくなりました。並のチーズトッピングで、野菜並、油・ニンニクマシで。チャーシューがトロトロで、背脂と一体化するくらい。天地返しするとほぐれます。乳化した白濁スープにニンニクでガツンと来ますが、以前と同じくデフォはマイルドなので、卓上のタレとブラックペッパーで、よりジャンクすると二郎さが増して私好みになります。チーズもとろけて、野菜やゴワゴワワシワシの麺と絡めるとコクが増して美味しいです。途中でもう一枚を追チーズしても良いかも。しかし、私には満腹過ぎます。via Instagram https://instagr.am/p/ClSjlg-L0zD/

大地の芸術祭17-19日目は三日連続峠越え。清津峡から果ては大厳寺高原まで

2022/9/30(金) 遅い夏休みで今日もサイクリング。久し振りに清津狭トンネル。シマシマのが出来てからは初めてで、秋に来るのも初めてかも。大地の芸術祭17日目は、ここからスタート。 昔、何も無かった坑道に、アートを施して一大観光地に。SNSでの「映え」と共に、今日金曜日の朝でも多くの人が来ています。 中でもシマシマのは初めて。“見えない泡” (金属)。真ん中のカプセルはトイレなのですが、マジックミラーで中からは外が見えます。大地の芸術祭でカプセルが設置された時はシマシマが無かったのですが、これもデザイン、素晴らしい効果が出ています。 清津峡渓谷トンネルはN079Tunnel of Lightと言う作品です。2018年の芸術祭でのお披露目となりました。第3見晴所には凸面鏡が貼られバックライトで浮かび上がる“しずく” (火)が設置されています。 一番の撮影会ポイントのトンネル終点には“ライトケーブ(光の洞窟)” (水)。パノラマステーションの壁面が、かなり曇ってきました。アルミのサビかと思ったらスチールの鏡面処理なんですね。 こちらは大地の芸術祭で改装される前の2011年6月の写真です...

お盆 高田の蓮の花と長岡経由の大地の芸術祭11日目

2022/8/13(土) 関東の台風接近はよそに、越後湯沢は晴れ。谷川岳方面には黒い雲がずっしり居まして、昼から雨の予報になってます。ただ、降らない可能性の方が高い気がするのですが、こんな日は、えちごツーデーパス買ってほくほく線スノーラビットでどっかに行こうと。さて、ノープラン。 スノーラビット新井行き。そして、降りたのが高田。こちらも天気が良くても蒸してます。夏なので、高田城趾では観蓮会をやってるようです。 途中の十日町、まつだいで多くの人が降り、大地の芸術祭人気が良くわかります。 ブルーインパルスで高田に来た時、長蛇の列で見つけてしまったハンバーガー専門店PICCOLOに初訪。ランチセットは好きなバーガーとポテトかサラダとソフトドリンクのセットがらあり、チーズバーガーにポテトのセット。ビールにアップグレード出来るか聞いたらやってくれました。 おっと。このレタスの存在感。歯応えざっくりな下に、100%ビーフのバンズ。バンズの味付けは控え目ですが、お肉の美味しさがダイレクトに伝わります。ブルーインパルスのちょっと前にオープンしたとの事で、楽しみなお店です。 高田城趾公園まで蒸し暑い中を...

海の日三連休。雨を恐れながら自転車で雷電様と大地の芸術祭7・8日目

2022/7/16(土) 夜、気温が20℃までぐっと下がり、朝も涼しい湯沢です。昼から雷~雷雨予報なので、遠出はリスクですが、南魚沼界隈を回ります。と言ってもランチ目当てですが。 かぐらの登山リフトの営業が始まった7月三連休初日です。 雲洞庵の近く大月に、以前行った事のある蛍の里があったなと、前も近づいたものの見つからず。今回近くで調べてみたら、5年ほど前に閉鎖になったとのこと。 大月トンネルを抜けて、雷電様のお水まで。新潟県の名水指定のお水でキリッと冷たくて美味しいです。ラーメンの清水でも、このお水で、仕込んだりしてるとのこと。さて、腹減った。 雷電様から六日町まで下りてきて、龍軒の雲呑焼豚麺の醤油を半麺で。基本は生姜醤油なのですが、煮干しがきいたマイルドなスープ。 雲呑も焼豚もいいお味が付いて、チャーシューの脂身がスープにも深みを与えます。トッピングの量が多いので、私には半麺でも満足です。 夏前の価格改定で全体的に100円ほど上がりました。 塩沢駅前を通ると提灯か掛かってます。木金で、住吉神社のお祭り、今夜が打ち上げ花火らしいです。あまり人通りは無いですが。 間もなく湯沢。雨に降ら...

十日町も夕暮れ。醸燻で3時間。

十日町も夕暮れ。3時過ぎに入った醸燻で3時間。信濃川の河岸段丘に日が落ちていきます。 空が広い。 東京はビル 、湯沢は山に挟まれてるからだけでない解放感なのかも。 via Instagram https://instagr.am/p/Ces3uyevLWuwUCfpMNHxdt4QJ8Vg0mQtwnP1A80/