タグ: 呑みすぎ謙信

謙信でもつ煮辛すぎちゃん。汗

仕事終わりで温泉街へ。明日の夜は大雪で来られないかも知れない天気予報。 先ずは呑みすぎ謙信でもつ煮のうますぎちゃん。これにチゲ鍋用の自家製辛子をいただき、辛すぎちゃん。汗出て旨い。やっぱりうますぎちゃん。 そして、上越する天。一夜干しプリプリのイカ天なのですが、イカの旨味が美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cnw7Gm3yCZ0/

残業上がり。呑みすぎ謙信で海鮮チゲ鍋

残業上がり。半分凍りかけの道をチャリチャリ走って、呑みすぎ謙信。 目当てはチゲ鍋です。 待ってる間に、お!あん肝いただきました。意外にサッパリして美味しい。 そうすると海鮮チゲ鍋。当然、辛い辛い唐辛子練りをもらいます。汗出るし旨いし辛いし。楽しいお鍋。タラ、カキ、タコなどなど盛り沢山でお腹も満足。 via Instagram https://instagr.am/p/Cnj1j6ULAqZ/

ようやく本気が出てきた湯沢の雪。12/29はGALAで軽く

2022/12/29(木) 深々と降ります越後湯沢駅前。朝までで数cmの積雪です。朝7時半に駅前に着いたらかぐら方面は余裕あるのに、ガーラ・石打方面は長い列になってます。その大半は石打丸山でした。 午前中軽く滑ってから、リモートお仕事しないと。 今季初GALA。雪は少ないですが、草が出ていることもなく、きれいに整備されたコースに10cmくらいの新雪が乗っています。 朝イチ。まだ空いています。 ガーラは8時にゴンドラが動き始め、8時10分に初心者コースのフェートンが動きます。まずは2本の足慣らし。 8時半にメインのソーシャブルがオープンし、エンターテイメントとジジの2コースがオープンします。 その後、9時には山頂のコーチが動き、北エリアもオープンとなります。朝イチはコースもきれいで気持ち良く滑ることが出来ます。 北エリアに移ってふた滑りしてから、レストランOLEにご挨拶。今年も元気な店長です。 レストランが色々変化していて、チアーズ2階は新潟名物料理店に。オーレもメニューに変化ありで、カレーライスとカレーうどんメインに。今度賞味します。 お!現金収受が自動化されています。 中央エリアに比...

隣町は積もったが、雪が来ない湯沢で呑みすぎ謙信

十日町や隣の六日町かは積もっているのに、雪雲が下りて来ない湯沢です。今夜は呑みすぎ謙信へ。 お通し代わりにおちょこイクラをお願いして、一杯やりながらアオサの揚げだし豆腐。熱々お鍋です。更に唐辛子でホットにして温まります。出汁もきいてて美味しい晩酌。 via Instagram https://instagr.am/p/CmJe2M_LYjv/

呑みすぎ謙信のチゲ鍋

雨っぽい雪で傘がいる湯沢です。温泉街間でてれてれ歩いて、呑みすぎ謙信。新開発のチゲ鍋。前回、全力でプレゼンされたのですが、お腹の膨れ具合で見送ったのです。今夜は万全を期してチゲ鍋注文です。 先ずはスープ。酸味と魚介の旨味が入ってきて美味しい。鱈、豆腐、舞茸、タコなど具沢山で野菜もいっぱいいただけます。 そこに登場、激辛ヤンニョム。ハバネロ、唐辛子ら味噌、ニンニクなどが配合されて激辛。これを溶くとがっつり辛いのですが、旨味が強くなります。 汗かいたー。 via Instagram https://instagr.am/p/Cl6fffvyzdB/