タグ: ラーメン

ライブに新潟に来た友人と古町で

2024/2/11(日) 昨夜の痛飲のおかげで、パウダー日にも関わらず引きこもり。朝の5ロマは大盛況だったようで、不甲斐ない。 さて、新潟での約束があるので、のそのそと出ます。東口のナイトマルシェは間もなく開店です。 駅ナカは三連休中日の賑わい。大人の休日倶楽部えちごツーデーパスと特急券は紙のチケットを買わねばならず、券売機に並ばなきゃならんのが不便。 そして、改札を通ると中のNewdaysが、キャッシュレスで、セルフレジオンリーに改装してました。いつも朝イチで開いてないので気が付かなかったです。 新潟駅のバスターミナルも、だいぶん出来上がってきました。駅ナカも4月くらいには、多くのお店がオープンするようですし、バスターミナルも移動してくるそうです。 その後、駅前整備を経て2025年完成だとか。まだかかりますねえ。 今夜は本町泊です。夕暮れです。 古町7番町では、にいがた食の陣 当日座なるイベントやってるようです。夕方までの様ですが。では、夜の部に出陣します。 古町寧々で、Caravanのライブで来ている友達と合流。昨夏のフジロック以来です。 寧々と言えばウマヅラなんですが、売り切れ。...

桜の名所 弘前城から津軽藩ねぷた村と津軽三味線

2024/2/4(日) 宿からてくてくと弘前城へ。昨夜ライトアップしていた桜並木のお堀から、追手門を抜けて弘前公園へ。 桜で有名な弘前公園。4月半ば辺りには、桜が咲き誇るんでしょうね。それでは中へ。 公園内では、雪灯籠の作成中。一部はすでに終わって崩されているものもあります。 弘前城情報館では、天守閣のひきやビデオが流れています。ジャッキアップして水平移動。テレビで観たことはありますが、本物を目の前にして様子を観ると興味が湧きます。 部徳殿の前には雪ミク。AR合成して記念撮影。 弘前城天守閣。これが引き屋で70m動いて来たんですね。元は石垣のへりに有ったそうですが、石垣修理で移動中だそうです。 思ってたより小さい。 弘前城を出て、仲町の伝統的建造物保存地区。 武家屋敷の街並みを予想してたのですが、生け垣街って感じで、古いお屋敷は少ないです。 あいにく開いてなかったのですが、岩田家の外から様子見です。 今日のねぷたは、津軽藩ねぷた村。 弘前ねぷた祭りのねぷたが展示されています。 館内規模は青森の方が大きいですが、迫力は負けてないです。 津軽藩ねぷた村で、津軽三味線の実演が始まりました。昔...

〆の武蔵家で家系ラーメン

〆のラーメン。武蔵家で家系ラーメン。コロナ前は1時前でも多くの人が歩いてましたが、そこまでは戻って無い大井町です。 濃厚な家系豚骨。麺半分で〆させていただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/C20g2HAyYoJ/

石打まで来て天心。醤香麺で。

石打まで来て天心。麻婆麺と迷いつつ醤香麺で。サービスの白菜漬け、野菜サラダに節菜。節菜?青菜を出汁をとった後のかつをなどの節のゴマだれで和えたもの。これが美味しいです。ついついお代わり。 そして、醤香麺が到着。各種の節に乾物で出汁をとった醤油スープ。すする度に出汁の香りが広がり、中細ちぢれ麺と相性抜群。数口味わって、別皿の角煮やネギなどを熱々のスープに投入すると、その味が加わり味変します。より複雑系なスープに変化。巨匠の美味い一杯でした。 via Instagram https://instagr.am/p/C2WPZtirRhQ/

本降りの雨。バス乗って石打丸山

本降りの雨。気温もさ3℃とか高め。せっかく降った雪が台無しです。山の上は雪混じりの様ですが、風か強い様でリフト減速や運休が相次いでいます。 と言うことで、シャトルバス乗って石打丸山までやってきました。#fujirock のゴンちゃんが店番やってます。 via Instagram https://instagr.am/p/C2WGue7Sadp/

ラーメンたんぽぽでとんこつブラック

11時開店から11時20分の電車までの間で、ラーメンたんぽぽ。浦佐駅前を通るたびに、アユの焼き干しラーメンの看板が気になっていたので、時間ギリギリで入ってみました。 しかし、鮎不漁で休止。ならば次に気になっていたとんこつブラックを注文。 富山のブラックかと思ったら、白濁スープにマー油が掛かった、熊本系でした。マー油のニンニクもきいて、これはこれで美味しいです。バラチャーシュー3枚とメンマも多くてありがたいです。 実食5分。急いで食べたので、ちゃんと味わえなかったかも。鮎だけでなく、たんぽぽラーメンやエビ唐揚げラーメンとか気になるもの多数でした。 上越在来線が平常に戻ったので、急いで駅へ。 via Instagram https://instagr.am/p/C2JQQ-qyxCB/