今夜はあさくさ。 山菜盛り合わせ
明日は有給休暇で5連休。温泉街も水曜日はひっそり。 今夜はあさくさへ。 山菜盛り合わせと山菜天ぷらがあるので盛りで。木の芽やウルイなどお浸しが並んで緑黄色社会です。 さらに、津南産極太アスパラの明太子マヨ。太いのにサクッと噛み切れる爽やかさ。緑みどりです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6bVjbHypwe/
明日は有給休暇で5連休。温泉街も水曜日はひっそり。 今夜はあさくさへ。 山菜盛り合わせと山菜天ぷらがあるので盛りで。木の芽やウルイなどお浸しが並んで緑黄色社会です。 さらに、津南産極太アスパラの明太子マヨ。太いのにサクッと噛み切れる爽やかさ。緑みどりです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6bVjbHypwe/
パラパラ雨が降る湯沢。濡れるほどでないくらいですが、打ち合わせで出遅れた事もあり、近くでランチです。 駅ナカで買い物もあり、Muran Gozzo Cafeに行くと、山菜のジェノベーゼパスタの季節もの。おっ!これはいいってことで注文です。待つ間に山ウドなどのピクルス。山菜とお酢で食欲が湧きます。 コゴミがたっぷり入ったパスタが到着。ジャガイモも入っていて、クリームなジェノベーゼパスタソースにはふきのとう。これは美味しいです。ふきのとうの香りと苦味が、バジルとで春な美味しさです。 via Instagram https://instagr.am/p/C6X6eAbr2gr/
夜になると、急に涼しくなってきます。今夜は呑みすぎ謙信へ。GWなのに人が、、いない。単なる三連休の最終夜です。休みをぶち抜け無かった人が、近場の湯沢に来るって事ですね。 オジキが採ってきた朝採れ山菜の天ぷら盛り合わせ。しまったハーフにすべきでした。でも軽く揚がってるのでホイホイ食べれます。 そして、イサキの刺身。厚切りの方は炙りにされていて、脂ののりが美味しいです。 あら、緑の人が来た。太陽の下での仕事で、緑の人の手が赤い。 via Instagram https://instagr.am/p/C6WVE5JyWx6/
今日もがらーんな温泉街。GW前の静けさ。お店もあまりやってません。 味道楽に入ったら、お通しがコゴミと筍の煮物。これは嬉しいです。目の前に大きな椎茸があるので、山菜とで天ぷら盛り合わせにしてもらいました。おー、これは肉厚で美味しいです。山菜もシャキシャキ。 今まで奥の地元グループと、カウンターの私だけでまったり営業だったのが、ドドドと3組。パパママ2人オペだったので瞬く間に大忙しに。 牛すじ煮をつまんでたら、店してたとーるちゃんまでやって来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C6FOtEzS17h/
やっと仕事のひと段落。しかし、まだ明日からも次のものが待ってるし、気が抜けません。 今夜は味道楽。あら冬場は煮物だったお通しが麻婆豆腐、これは旨い。麻と辣は足らないので、my山椒と唐辛子でブーストします。 そして、ふきのとうと筍の天ぷらをハーフ&ハーフで。タラの芽が付いて来ました。春の息吹は塩でも天つゆでも旨い。 赤いのは大根の漬け物で、赤蕪のような赤い品種だそうで、ザクザク美味しいです。さらに蒸し海老。身が大きくて歯応えあって、マヨネーズでも塩でも旨い。盛り沢山でした。 あら、奥からジョークンさんが出て来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C54RtXVSulD/
齟齬始まりのゴタゴタの目途が見えて、やっとひと段落、9時前に出て来たのが味道楽。 宴会もひと段落したあとで、カウンターに着席。あじどう農園近くで朝採れたふきのとうと竹の子の天ぷらが旨すぎ。春ですね。そして、焼売とお通しのブリ大根。 今夜も旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/C5lZ7qLLXOY/