タグ: ホタルイカ

夜は少々抑え目で雪国牛鍋

昼のカレーがやっぱ量多くて夜は少々抑え目で。1回転した後の雪国牛鍋。お通しの蛍烏賊とコゴミの酢みそ和えから。そして、コロッケとメンチカツ。唐突に現れた限定メニューですが、肉汁出るメンチと甘めのコロッケ。なかなかいいです。 駄菓子を先のソース付けて食べてまったり。 via Instagram https://instagr.am/p/Cc_pqEsvPKVQ3ym5Ix6AIM9pHt66QvUd80kt0k0/

呑みすぎ謙信へ。ほぼローカルです

小雨が降ったり止んだりだった湯沢でしたが、夜になってほぼ上がりました。今夜は呑みすぎ謙信へ。 入ってみるとほぼローカルで賑わってます。お通しのキュウリと肉味噌つまみつつ、ブリとタイのお刺身。飾り包丁も入ってて、脂の乗りも良くて美味しいです。そして、春のホタルイカ。酢みそ和えで、菜の花のお浸しが敷いてあって、ふわっとシャキッと食感がいいです。 GW前のゆったり感です。 via Instagram https://instagr.am/p/CcgTFnNPTfmyhix7vhRMDS272L9DABGooiiVNk0/

雪国牛鍋で山菜と蛍烏賊のアヒージョ

雨が続く湯沢。今夜は雪国牛鍋です。お通しはコゴミのお浸しに味玉。山菜もようやく増えて来ました。 そして、そろそろ終わりの蛍烏賊。アヒージョでいただきます。シメジとの相性もよく、ソースは余すことなくパケットで引き取ります。 ポテサラには、お通しの味玉をプラスしてもらいちょっと豪華に。 山の上は雪になってくれることを祈りながら1軒で帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/CcYiIWDvuxzvxB9TzYG392OdBznMnIWIDDQzJw0/

雪国牛鍋。春の金曜日の夜

雪国牛鍋にわらわら集まって来てます。春の金曜日の夜。時短も終わって、ゆっくり出来るのがありがたいです。なんとお通しがチャーシュー。これが旨いと思ったら、神戸のお店だそうで。 アヒージョはホタルイカ。小粒なイカのプリプリがたまりません。そこからのタコ唐。これにイタリアンのソースをもらってこれまた美味しい。 via Instagram https://instagr.am/p/Ca9-8pSP-KNmLjPfoljfs5vrPq_m8FAowZf4cg0/

CHAPでホタルイカの沖漬けから。

5時から男の私です。金曜なのに人いませんね大井町駅前。いち早く、CHAPでホタルイカの沖漬けから。串揚げは、チーズとオクラ、新玉ねぎとごぼう。チーズ以外はシャキシャキ系。 via Instagram https://instagr.am/p/B_E46whg_TF/

筍も出て来て、蛍烏賊とで春爛漫

昨夜は腰のメンテナンスしてからの、大井町CHAP。あちらこちらで筍も出て来て、蛍烏賊とで春爛漫です。今日はと言えば、池袋駅での信号故障で埼京線止まってます。時間はかかりますが、山手線は動いているのでまあなんとか。 View on Instagram https://ift.tt/33Nw7cU