だるまで寒鰤のガリ巻ともつ鍋
今夜はだるま。日曜日も8時半頃になると、国内民帰り組多数で、席に余裕が出て来ます。 わら炙り寒鰤と迷いながら、寒鰤のガリ巻。青魚によくある巻物ですが、これも旨いです。 そして、もつ鍋にニンニクトッピングのあっさり醤油にしたら、ニンニク大量。元から入ってた様ですが、これが正解。今回はmyハバネロ入れたので、次回は赤辛にしてみよう。 via Instagram https://instagr.am/p/C2XO3jHr0uU/
今夜はだるま。日曜日も8時半頃になると、国内民帰り組多数で、席に余裕が出て来ます。 わら炙り寒鰤と迷いながら、寒鰤のガリ巻。青魚によくある巻物ですが、これも旨いです。 そして、もつ鍋にニンニクトッピングのあっさり醤油にしたら、ニンニク大量。元から入ってた様ですが、これが正解。今回はmyハバネロ入れたので、次回は赤辛にしてみよう。 via Instagram https://instagr.am/p/C2XO3jHr0uU/
Cabからの呑みすぎ謙信。おや!今夜はカナメ君以外4人女。マジかー。 で、鰤カマ頼んだら、デカい。マジかー。焼くのに20分。その間にイクラの小鉢をつゅるつゅる。旨い。 そうしてたらカマ到着。やっぱりデカい。脂乗っててこれが旨い。ただデカい。 ごちそうさまでした。 via Instagram https://instagr.am/p/C1R2_1trDcC/
日中の暑さも、日が暮れると急に気温は低下。22℃くらいの湯沢の夜です。今夜は呑みすぎ謙信へ。 まずはブリ刺。島根産で意外に脂がのって美味しいです。そして、そろそろ終わりの時期な山竹の子。アツアツでホクホクしてます。 今夜は珍しくぶな塊の皆さん。下げられてるのか、ビール瓶が並んでませんね。 明日は店休だからと、金目鯛の炙りが出て来ました。蕎麦揚げつまみながらビールを進め、最後はトマトサワーです。 via Instagram https://instagr.am/p/CuSkJpUyLhf/
味道楽な入ったら見慣れた外人。ジギーくんと志穂ちゃんが今日でシーズンアウトとのこと。味道楽の名物をたらふく食ってます。で、記念写真。 この後は、東京寄ってアニメ・ゲーム系?その後、故郷のリトアニアに里帰りだそうです。コロナ前振りとのこと。立命館後輩な幸あれ! 店を出たら、温泉街も真っ暗。 via Instagram https://instagr.am/p/CsCm-eKSBh4/
今夜は味道楽。まずは温かい煮物から。鶏大根で温まります。そしてブリのお刺身。この時期やっぱり鰤。好物です。 最後は山芋の磯辺揚げ。ふわふわなとろろが揚がって、いい食感なんです。 外はマイナス2℃。どんどん下がってますが、雪はチラホラ程度。マスコミが騒ぐ東京の積雪予想は3cm。 via Instagram https://instagr.am/p/Coc9dmsSsTw/
寒~い越後湯沢。なんと12℃。もうパーカーの出番です。 まずは味道楽で温かいお通しは、厚揚げとキノコの煮物。冷たい手も温まります。で、絶品ブリ刺。脂乗った厚切りの身がドドーン。既にお腹も膨れちゃいますが、シューマイ食べたくて2個でお願い。ホクホクです。 帰り道で村のおやじに寄ったら緑の人。なんかお久しぶりです。軽くのつもりがアウト零時。 23日~24日は屋台集合のイベントです。@湯沢中央公園 via Instagram https://instagr.am/p/CiyYQs0ronG/