タグ: うしとら

シモキタを歩くと懐かしいです

February 20, 2018 at 10:01PM シモキタの道を歩くと、二十代だった当時の思い出が沸き上がるかと言えば。多少。ここまで来たら、うしとら連荘で、二号店。柑橘なニゴリガイチチャッタIPA6.8度と、麦が薫があっさりなヒダマリノセゾン4.8度。共にハーフですが、度数が有るのでフォーっときます。 (http://ift.tt/2sCKAJO) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2020880047952819&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3

シモキタに来たらココ。うしとら 2-3杯目

February 20, 2018 at 08:30PM 下北沢うしとら。2杯目はマシマシの黒17冬。8.1度。先ほどの記念醸造が5.0ですさらがっつりきます。コクも素晴らしい一杯。3杯目は、飲みさしじゃないですよ、ハーフのヘッズ・アップ!10度。バーレイワインで香り芳醇ですが、頭回りそうです。で、新たな辛いもの発見。ポルトガルのSACANA? PIRI-PIRI EXTRA PICANTEって、ポルトガル語なのか日本語なのか? (http://ift.tt/2BEAzOT) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2020778767962947&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3

シモキタに来たらココ。うしとら

February 20, 2018 at 07:50PM シモキタに来たらココ。東京クラフトビール界の草分け、うしとら。12周年記念と言うことは10年は来てますね。一杯目は、12周年記念醸造ビール イーストグリーン・ペールエールをパイントで。社長は配達だそうで、残念ながら不在です。 (http://ift.tt/2okSAcH) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2020736697967154&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3

大江戸ビアマーケット1杯目はうしとら

October 28, 2017 at 02:49PM 神田で早割リフト券買い占め66千円。の帰り、品川で降りてインターシティーでやってる大江戸ビール祭り。あいにくの雨ですが、各店絶賛営業中です。まずは、うしとらご挨拶でIPA Out of Envyから。 (http://ift.tt/2zMiB8T) From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2lkQr2s

実家に帰らせていただきます。てか、京都。

2017/9/1(金) また、京都です。 今夜は実家近くの円町に宿泊。宿近所で、ミシュランのビブグルマン掲載の山崎麺二郎。鶏の雑味無いスープがしっかり出ていて絶妙なバランス。これは旨い。円町付近もラーメン多くなりましたね。 シャワーすると、ビールの一杯が恋しくて伯楽町のたこ壱。たこ焼き、唐揚げでちょい飲みです。大井町のハフハフを思い出します。 2017/9/2(土) 今回の天ぷら定期券は、はなまるうどんと吉野家のグループコラボ。朝飯ついでに買っておきました。吉野家のジャコおろしはいいのですが、玉子は要らないかなと。 母校の前を通ってみました。 本山へ。ただ、観光ではありません。 突如の本山呼び出しからの、やはり、旨いビールが飲みたくなっての和知。カウンターが埋まっていて、丸テーブルにて、京都醸造の一意専心、うしとらのニライカナイの雫から。 うしとらのニライカナイの雫。シークヮーサーとハイビスカスで、真っ赤です。酸っぱい!そして、バーバリックのアスパイア。この甘酸っぱいビールの流れだとIPAのように感じます。ホントはそんなことはない。 今夜は寄れました。ユーミンBARキャラメルママ。足元...

クラフトビールを飲みに下北へ

May 18, 2017 at 07:26PM 昨夜、クラフトビールの話をしてたら来たくなりました。うしとら壱号店。昨年末に移転して初めて。激辛ゴボウ、乾杯ラガー、マシマシの黒’17春、すっぱい夏みかん、黒いセッションはとぽっぽからのスタート。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2rukL9R