Cab9に入って4時間。大3時です。
謙信出て11時。Cab9に入って4時間で、宮古島土産のハブ酒を振る舞いでいただき、そこから白残波4杯。 気がついたら大3時です。ノーゲスで入ったら、あの人もこの人も。さらには仲間でケンカする奴も。ゴールデンウィークです。 エゾシカカルパスのお返しに、ミミガージャーキ。コリコリ酒が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CrzW4qdS4XY/
謙信出て11時。Cab9に入って4時間で、宮古島土産のハブ酒を振る舞いでいただき、そこから白残波4杯。 気がついたら大3時です。ノーゲスで入ったら、あの人もこの人も。さらには仲間でケンカする奴も。ゴールデンウィークです。 エゾシカカルパスのお返しに、ミミガージャーキ。コリコリ酒が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CrzW4qdS4XY/
雪鍋から村のおやじ。ハートランド飲んでと思ったら、久し振りのももちゃんが酔っ払い中。 そして、SWINGへと温泉街まで戻って、ポートシャーロット。甘くて香りが広がるアイラです。 そしたら、またおっさん達がやってきた。 今夜は深夜2時。 via Instagram https://instagr.am/p/CrW6mcqSVhW/
深夜にかけてローカルな湧いてくるCab9。声がでかい人が集まったのか、喉がガラガラです。 ジョニ黒、シーバス、リベット、カネマラ、フィンラガン、クラーケン、フィディック。 ウィスキーの間にラムが入る不安定さ。 via Instagram https://instagr.am/p/CrKJ5hMSJ1f/
味道楽から雪国牛鍋に入ったら、常連だらけ。久し振りにmyボトルの長濱SUNBURSTをソーダ割で。 そして、Cab9。この頃には湿った雪がザーザーと降ってます。雪の少ない湯沢の4月に恵みの雪。そしたら村のおやじ組がやってきました。 via Instagram https://instagr.am/p/CqyqcRUSSGa/
怒涛の月初作業を強制終了させて、夕食へと呑みすぎ謙信。唐揚げハーフのジューシーさが、美味しいんです。そして、ボトルを追加してガリサワー。生姜って、それもガリって甘酸っぱくて焼酎に最高。そして、Cab9。おや、桜亭の三名様。呑んでますねー。更に村のおやじに吸い込まれてしまったら、ビール、ビールで〆ることになりました。
謙信を出て、Cab9に入ってすぐに妖怪遠方後円墳が2名連れてやってきた。妖怪とショッカー2名って並び(笑) こちらは既にNIKKA SESSIONソーダでひと口目。 怪人達、意外にどっかに去って行きました。 WBCで連日温泉街の妖怪達にやられた店主は、今夜はもう店を閉めたい様子です。 via Instagram https://instagr.am/p/CqGIrvey3-J/