タグ: Cab9

三連休中日はどんより。五日町往復からの十日町へ

2023/11/04(土) 三連休中日は、どんより曇りの湯沢。今日は北に向かってのサイクリング。昨日のような綺麗な秋景色は期待出来ません。 日本海には北海道の荒れ模様から繋がる前線があって、魚沼から北は昼から雨予報です。ヤバいので浦佐あたりまでで戻らないと。 延々魚野川沿いを走って、浦佐手前のみつや。気温14℃くらいで、手が冷たいです。 いつもも醤油だったので、今回は味噌ラーメン背脂多め太麺中辛で。濃いめの豚骨味噌スープで、背脂が旨味をプラスしてくれます。そして、カイエンペッパーを溶いて真っ赤に。ピリ辛くらいになり、ニンニクとでパンチが増して旨い。 麺少な目にしましたが、野菜と挽肉でそれなりの量です。 六日町に戻って、イオンとダイソーでお買い物。お! 昨日探してもなかった 富士そばのカップ麺を発見。 これは買うしかないでしょ。 ケンタッキーの席が空いてるのを見たら、 久しぶりに食べたくなって、モバイルオーダーしてもイートインが選べない。機械も2台しか無くて、レジは注文受け付けない。もたもたしてる非DXer数人がやっと終わって注文。そしたらタッチ決済は引き取り時にレジで。何だかダメダメ過...

帰りにちらっとCABでCONNEMARA

帰りにちらっとCABです。CONNEMARAでさくっと一杯。GWも最終夜。もはや観光客の姿は無く、最大10連休が終わったなと。 しかしこれからは山菜の美味しいシーズンが続きます。 via Instagram https://instagr.am/p/Cr9dep5y2LV/

Cab9に入って4時間。大3時です。

謙信出て11時。Cab9に入って4時間で、宮古島土産のハブ酒を振る舞いでいただき、そこから白残波4杯。 気がついたら大3時です。ノーゲスで入ったら、あの人もこの人も。さらには仲間でケンカする奴も。ゴールデンウィークです。 エゾシカカルパスのお返しに、ミミガージャーキ。コリコリ酒が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CrzW4qdS4XY/

村のおやじ。SWINGへ温泉街まで戻って

雪鍋から村のおやじ。ハートランド飲んでと思ったら、久し振りのももちゃんが酔っ払い中。 そして、SWINGへと温泉街まで戻って、ポートシャーロット。甘くて香りが広がるアイラです。 そしたら、またおっさん達がやってきた。 今夜は深夜2時。 via Instagram https://instagr.am/p/CrW6mcqSVhW/

深夜にかけてローカルが湧いてくるCab9

深夜にかけてローカルな湧いてくるCab9。声がでかい人が集まったのか、喉がガラガラです。 ジョニ黒、シーバス、リベット、カネマラ、フィンラガン、クラーケン、フィディック。 ウィスキーの間にラムが入る不安定さ。 via Instagram https://instagr.am/p/CrKJ5hMSJ1f/