タグ: GOPRO

まとまって雪が降った湯沢。かぐらとGALAへ

 2015/12/18(金) 26日夜から北海道。今年は雪不足と手首のケガから足慣らしが遅れ、先週・今週2週連続の湯沢となりました。手首もまだ重いものは持ち上げられませんが、何もなければ上がるようになりました。 湯沢に到着。明日からGALAもオープン予定で、駅構内の飾り付けも進んでるようです。また、2月13・14日には苗場でワールドカップ。昨夜まとまって降った雪はどうでしょう。道端には雪が溜まっています。 湯沢の温泉街もお静か。今宵はおむすび処ゆた。今日は刺身が無くちょっと残念ですが、ゆたでもち豚焼肉サラダ食べたら、かなり腹満足。 で、Swing Barに入ったら11人の外人。日本人客は私だけ。そういう季節ですなあ。NINJA BEERがおすすめだったので、そいつとマイヤーズやキャプテンモルガンラムのソーダ割りなど。遅い時間になって、日本人と入れ替わり。 明日も早いので、1時には終了。  2015/12/19(土) 雪の湯沢駅前。駅前もやっと雪景色。かぐらへ向かいます。木曜日から30㎝近く積もっているはずなので、みつまたのあのスノーマットも雪で覆われてるらしく、ちょ...

暖冬?雪不足?昨年よりも2週遅れの初滑りのかぐら

 2015/12/11(金) 今年は、南米のエルニーニョ現象の影響か、なかなか雪が積もらない日々が続いています。昨年だと、12月5日の時点で初滑りにしてパウダー。その夜が大雪でさらに積もり、シーズン通して雪に恵まれると言うか、逆に建物が崩壊するくらいの豪雪だったのを思い出します。 さて、金曜日、いつもの通り湯沢着としたかったのですが、大井町の自宅に忘れ物。会社を早く出て、取りに帰ってから再び東京~越後湯沢着。雨です。 けいたでは冬の名物おでんがスタートしていました。薄口醤油でいいお出汁が出ています。そしてイカの一夜干しの天ぷら。一夜干しですが、スルメっぽっくて美味しいんです。 次に風の谷HEAVEN。特製ちりめん山椒が乗った奴。中華タレで。銀杏はヒスイ色と黄色が混ざってますが、どちらも味は変わりませんでした。 ママ特製のたくあんが今年も出来上がってきています。カリカリとして旨味が出ています。最後は、ここのところ”押し”の中村正直氏本気の手打ち蕎麦。 そして、SWING BAR。neoジンジャエールでのモスコミュールなど。色々情報戴きながら談笑。夕方の時...

11月飛び石連休は、今シーズンラストの沖縄本島ダイブ

 2015/10/30(金) 那覇空港に着きました。本当は、夕方会議だったのですが、最終便のキャンセル待ちが取れず、会議をお願いしてすみません。今日は富士山が雲海から顔を出してました。 空港の充電スポット。左のGalaxyは以前からあるもの。新たにJAL充電ステーションてのが増設されてた。彼岸の時は無かったような。 今夜は安謝のぎんねむ。海竜潜水のショップの近く。明日から潜るメンバーで。明日は恩納村予定。 元サマースノーの英さんが、那覇に居て飲んでるってことで、とまりんの横前島で合流。座間味のやどかりさんと居酒屋おやっち。かなり安いです。 松山の宿まで歩いて戻って来て、ちょいと小腹が。新宿・六本木から進出してきた竹虎に入ってみます。濃厚な豚骨魚介に柚を乗せたラーメン。無駄にジャパネスクな店内。ネタケースには煮干しなどスープの素が並び、着席で揚げ麺がサービスされます。  2015/10/31(土) 今日は恩納村に向かっています。天候曇り。いつもの読谷村あけぼの弁当を昼食用に。まあ安い。 本島今シーズン1本目は恩納村の山田。昨日までとは打って変わって北風。潜れるポンとも...

2015お盆は与那国ダイブ 穏やかな与那国と石垣川平<後編>

 2015/8/14(金) 昨夜の震度3の地震では、特に被害はなさそうな与那国。でも、昨夜頭痛などで調子が悪かったのが、足に出てしまいました。フジロックと同じく、右足親指の付け根が炎症。痛風発症です。まだ、それほど痛くはないのですが、最終日ということもあり、多少無理してダイビングへ。 1本目は、島の北のポイント「ダンヌドロップ」です。ダンヌ浜の沖合で、ストンと落ちているポイント。-40mくらいの所に色々いるとの情報で、ぐいぐい潜行していきます。 -20m、そして-30mと沈んで、-44mの地点へ。なんだったかハゼだかいるそうなのですが、ハウジング無しで持って行っているNikon AW130が-35mくらいになるとシャッターが連続して切れない状態に。さらに、液晶ディスプレイはぺこーんと凹み、外装が中の液晶面にべったり引っ付く状態になっています。 この写真の付近で-44mほど。GoProもハウジングがぺっこり凹んで、ハウジング裏ぶたが本体に引っ付いているのがわかります。そしてAW130は、筐体が歪まくったのか、メモリ異常を表示。もはや電源は入るが撮影できない状況。水深表示も35m...

2015お盆は与那国ダイブ ジンベエ登場の<前編>

2015年、今年のお盆は与那国。ここ3年波照間が続いていましたが、今年は4年半振りで与那国ダイビング。なんと超大物が眼前に登場というサプライズ付き。  2015/8/11(火) 8月7日にゆうパックで出した荷物が、今日現在未配達のまま。昨日までに郵便局に問い合わせるも、台風13号の影響とお盆による荷物集中で、那覇から動いていない模様。おそらく今日、配達できるだろうとの八重山郵便局の言葉を信じて、会社を午後半休で出ました。 会社の前のアンダース東京のリムジン乗り場から、いい時間のバスが有ったので、今日は楽ちんです。1日2本。乗ると、各席には電源が付いているので安心です。 羽田着。北海道の物産フェアの所でPepperくんを発見。一緒に記念撮影したり、子供たちに囲まれています。すると、あれこれ言われ過ぎたのか、首をなだれるPepperくん。すると「問題が生じました。再起動してください」をリピートしだしました。安藤ロイドみたいに、自分ではリブートできないんですね。おにぎり味噌汁セットでお昼。 2時間半で新石垣空港到着。ようやく荷物配送完了の連絡。ほっと一息。バスで市内に移動します。 ...

ダイビング歴11年。遂に「野生」のジンベイザメが目の前に

 2015/8/12(土) ダイビングのライセンスを取ったのが、日本最果て東の根室納沙布岬、北の稚内宗谷岬、そして、2004年8月末から9月頭に西の与那国、南の波照間への旅が決まったから。与那国と言えば、日本最西端だけでなく、海底遺跡が有名。それを見るのに、体験ダイビングでも良かったのですが、昔、映画『彼女が水着に着かえたら』の時、ダイビングライセンスを取りたいと思っていたのを思い出したからでした。 それから11年。ウミガメ、マンタ、ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)ほか様々なサメ、イルカ(シュノーケルですが)、ザトウなどクジラ(船上からですが)などの大物を見ることができました。が、初めて本格的に潜った与那国で記念すべきジンベエザメの雄姿を拝めたとはご縁でしょうか。 大物の中でも、ジンベエザメは魚類でも最大クラスの大きさで、一定の海域で泳いでいるもの除いて、ダイビング中に見ることが滅多に無いと言われるもの。それを今回見ることに成功しました。 8月12日、石垣からの到着ダイブ。午後からの1本目は光の宮殿。島の南側の地形ポイントで、洞窟に降り注ぐ光のシャワーが美しいポイントで...