2009/8/12 慶良間諸島座間味島でダイブ

一夜明けて、晴れ時々曇りの那覇。今日は、SEAMAXさんの船でケラマへ向かいます。
まずは島の北東のスポット六番崎です。ケラマはサンゴが美しいですね。ただ、まだ台風の影響が残っていて、透明度はちょっと低め。それでも20m以上は十分にあります。まずは、ワモンダコ発見。ハナゴイの群れもきれいですね。
午前中2本ということで、2本目も座間味のキャニオン。海底から地上まで断崖がそびえるスポットです。そのため、地形が複雑で楽しめます。ここでは、キスジカンテンウミウシとキイロウミウシ、ゾウゲイボウミウシの3匹固まっていたりしました。
そして、昼ごはんを経て3本目も座間味北側の由比ヶ浜です。ここはひときわサンゴの美しいエリアです。その中にイロブダイの子供が。成魚になるとあのブダイに成ってしまいますが、子供のうちは結構カワイイ色をしています。
そして、夜は竜ちゃん、ゲストのオオイさんとで五城です。