月別アーカイブ: 10月 2022

今夜は村のおやじで湯豆腐

夜になると一気に寒くなった湯沢。鍋の季節もそう遠くないですが、今夜は村のおやじで湯豆腐。豆腐一丁に鶏や椎茸など。 そこに採れたて茄子焼きに、ママの実家からの茗荷。湯豆腐の薬味に最高です。さらに、キュウリとの塩もみも。 豆腐一丁は腹に来ます。 via Instagram https://instagr.am/p/CjQQRCsPRYQ/

人参亭で筋肉疲労の補給します。

人参亭のロースかつ定食でランチ。厚いカツは160g。締まった肉と肉汁あふれる脂身美味しいです。コシヒカリも美味しいし、キャベツに人参もたっぷり。 3日連続の峠越えで、昨夜の焼肉は牛、今日は豚で筋肉疲労の補給します。 via Instagram https://instagr.am/p/CjP0-aMP-PA/

大地の芸術祭17-19日目は三日連続峠越え。清津峡から果ては大厳寺高原まで

2022/9/30(金) 遅い夏休みで今日もサイクリング。久し振りに清津狭トンネル。シマシマのが出来てからは初めてで、秋に来るのも初めてかも。大地の芸術祭17日目は、ここからスタート。 昔、何も無かった坑道に、アートを施して一大観光地に。SNSでの「映え」と共に、今日金曜日の朝でも多くの人が来ています。 中でもシマシマのは初めて。“見えない泡” (金属)。真ん中のカプセルはトイレなのですが、マジックミラーで中からは外が見えます。大地の芸術祭でカプセルが設置された時はシマシマが無かったのですが、これもデザイン、素晴らしい効果が出ています。 清津峡渓谷トンネルはN079Tunnel of Lightと言う作品です。2018年の芸術祭でのお披露目となりました。第3見晴所には凸面鏡が貼られバックライトで浮かび上がる“しずく” (火)が設置されています。 一番の撮影会ポイントのトンネル終点には“ライトケーブ(光の洞窟)” (水)。パノラマステーションの壁面が、かなり曇ってきました。アルミのサビかと思ったらスチールの鏡面処理なんですね。 こちらは大地の芸術祭で改装される前の2011年6月の写真です...