日付アーカイブ: 5月 18, 2021

大井町アガリコ餃子楼営業中

池袋から大井町に戻ってきて、アガリコ餃子楼。肉寿司など展開するストーブグループですが、宣言を、突っ切って営業中。逆にお客さんはひっきりなし。メインの焼き餃子とベジ餃子で、ビールを呑んでたら、某料理店マスターが、久し振りの外呑みだと娘さん待ち合わせで来店。街全体が、こう戻ればいいのになあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CPA96cWMWtF/

2ヶ月ぶりとなったコッテリ。

なんと!2ヶ月ぶりとなったコッテリ。天下一品の池袋東口で、ライス無し唐揚げ定食。今日のスープは結構濃厚で、開店間もなくだったからスープの調整が良かったんでしょうかね。昔から、唐揚げをコッテリスープに浸して食べるのも好きです。 via Instagram https://instagr.am/p/CO_5pg7MPW2/

普通の週末に戻った湯沢で、かぐらでグループ滑走と麻婆麺とか

2021/5/14(金) 街を歩いても、それなりの人が出ている緊急事態宣言下の池袋ですが、食品・飲食以外は休業なサンシャインシティは、シャッターが下りて宣言下である事が感じられます。去年の今頃は、全然居ませんでしたが、それなりに居ますね。 大宮駅では、新幹線改札内は酒の販売も休止。冷蔵庫内からも消えてました。今夜は大宮から越後湯沢着。残業しますが、お店やってますし、安心。 連休明けの仕事疲れを終えて、村のおやじです。店先の看板金魚がてんぷく病に患ったそうで、薬を入れて療養中だそうです。薬があるのか知らなかった。今夜も馴染みさんが並んでます。デッカい大根のおでんと厚揚げに山筍を付けていただきました。出汁がしみまくりです。そして、ママの山菜はお通し?で出てきました。旬で美味しいくてビールが進みます。 2021/5/15(土) 晴天の土曜日。懲りずに行列必至のかぐらへ。越後湯沢駅を8:20便で出て、みつまたに8:40に到着。チケットは並び無く、パウダーStの先まで並んでる行列につながり、9:50にロープウェー乗車。その頃には行列はパウダーSt手前までに短縮してました。 今週から始まったキャリ...