秋雨の湯沢。初めての秋山郷へ
2020/9/25(金) 早引けして湯沢着。18℃くらいは寒いです。温泉入って出掛けよう。 湯沢の一軒目は、鼎。珍しいお通しで、肉じゃが。あっさりめでほっこり。そして、新蓮根の海老しんじょうはさみ揚げ。これがシャキシャキ。 秋の幸と言えば、今夜も銀杏。昨夜は揚げ。今夜は塩煎りで、翡翠の宝石を食べちゃいます。で、え? 里芋がデカい。帛乙女(きぬおとめ)の素揚げがほくほくです。お腹いっぱい。 金曜日のSWING BAR。ローカルタイムかと思いきや、観光客もいらっしゃいます。鼎でも聞きましたが、先の四連休の湯沢はメチャメチャ人が多かったそうで良かった。今宵は、三兄弟ジョニー・ウォーカーの中からワインカスク、ジャック・ダニエル No.7、グレンリベット 12年をそれぞれソーダで。JW以外は定番。安定感ある華やかさです。 2020/9/26(土) 朝のうち雨は収まっていたのに、昼から断続的に小雨だったり雨降ったり。で、ランチは近場のレストランゆざわでカツカレー。素直なカレーですが、辛口なとこがいいです。カリッと揚がったカツもジューシーで、ご飯はもちろんコシヒカリ。 雨の湯沢。時折、雨足が強まりま...