月別アーカイブ: 2月 2019

一泊二日の東京。夜はもっこく屋から

2019-02-06T14:58:32.000Z 一泊二日の東京旅行(笑) まずは、もっこく屋で一杯。今夜は〆鯖から。で、目の前の宝山、これが、紫蘇味のPERILLA。宝山にして、奇天烈な名前ですが、鍛高譚とは方向性の違う紫蘇でした。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2696515917055892&set=a.378189182221922&type=3

虎ノ門の平五郎でランチ

2019-02-06T03:27:13.000Z 虎ノ門でコンサル、医者2軒、薬局までミッションコンプリート。ちょっと早かったので、ランチ候補の平五郎、長崎飯店、ハングリータイガー共に並び無し。迷った挙げ句、平五郎のジャーマンステーキ。カリッと衣が付いた中ふんわりのハンバーグ。久し振り平五郎のドミグラス。雨、やまないです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2695447660496051&set=a.378189182221922&type=3

湯沢から直で朝イチの田町

2019-02-06T01:01:12.000Z 新幹線爆睡で瞬間移動状態。三田で一個完了です。東京は午前中雨ですか。ちょっと強いので傘購入しました。さて、虎ノ門へ。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2695239037183580&set=a.378189182221922&type=3

2月の湯沢は中華の春節の賑わいと豊富な雪

2019/2/1(金) 大井町~武蔵小山~赤坂~越後湯沢。最終の新幹線で湯沢に到着。酔っ払って爆睡で瞬間移動した感じです。で、温泉街。学生の春休みと中華の春節が重なって賑わってます。コンビニも補充が間に合わない状態。駅から部屋に寄らずにお店へ。 SWING BARへ駅から直で。あらあら、皆さん風が終わってここに移動ですか。2杯飲んで1時。着荷の荷ほどきもあるので、この辺で帰ります。 2019/2/2(土) 朝は日が射していた湯沢。北海道からの荷物も整理も終わったものの、スキービンディングのブレーキが広がってしまったのの調整にマジェスティックへ。でも、人力では無理でした。ビンディング取替も視野に入れないと。。。 なんか駅西口出たところのお寺大岳寺に祝開店という花輪?何でしょう。蕎麦屋? お昼はマジェからの一二三。迷った結論が牡蠣フライ定食。美味しいコシヒカリと海のミルクです。 湯沢ナイト。温泉街はシーズン最盛期です。まずは、おでん。お腹いっぱい。 で、そろそろ出てきました地物、魚沼のふきのとう。いいですねえ。また、皆集まって来ました。 風の後のCab9。独りで行ったつもりが、後から常連が...

恒例、大学のマスコミOB会

2019-02-01T13:23:10.000Z 武蔵小山のあと、赤坂まるしげ夢葉家にて恒例、立命館のマスコミOB会に出席して参りました。現状、失業者なので、会の参加資格からすると微妙なのですが、叱咤激励いただき身が引き締まります。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2685045708202913&set=a.378189182221922&type=3

ダイビング仲間で、武蔵小山

2019-02-01T10:59:51.000Z一日中引きこもってましたが、今夜は大忙しです。那覇のダイビングサービス海竜潜水の東京OFF会があり、その0次会で武蔵小山の我楽多酒場へ。1次会は近くの本田飲食堂にて。1次会は乾杯ノミの参加となりましたが、今年も沖縄で潜りたいです。From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2684798881560929&set=a.378189182221922&type=3