waskaz blog ブログ

朝イチスキーに出られればなあ

今日のお昼の神立、かぐらのライブカメラ。 朝イチスキーに出られれば良かったのになあ。と思いつつローソンとクレブに寄ってリモートワーク。 via Instagram https://instagr.am/p/C2t7m8Brj7H/

定蔵。醤油ラーメンの辛いセット

快晴の湯沢です。放射冷却で、明け方-2℃くらいまで下がっていたのが、昼には6℃。今日は買い物もあったので、定蔵までラーメン。 醤油ラーメンの辛いセット。餃子3個とLEVEL1の辛さアップ。甘辛いチャーシューに根曲がり竹のメンマ。辛味は別皿でもらって、途中でスープにin。旨味甘めなスープが一気に辛口へ。餃子も途中でタレに辛味。おお辛い。どんどん食べ進みました。 ここのミックススパイスは、唐辛子を何種類も混ぜた魔法の粉。そのままなめると、かなりの辛さです。 via Instagram https://instagr.am/p/C2tmtnLrxOY/

今夜はあさくさ。いい肉の日で和牛のたたき

今夜はあさくさ。冬シーズンだと、なかなか入れない事が多いんです。今夜はタイミングよくカウンターです。 今夜は1月29日のいい肉の日。昼の豚カツに続いて、あさくさの和牛のたたき。ちょこっと筋はあるのですが、旨みある赤身にバルサミコ。トッピングされてる薬味がいい仕事して香りいいです。 肉からの海老。名物エビマヨ。ブロッコリーとエビ天のカリカリサワーです。

人参亭のロースかつ定食。と杉花粉

今日のかぐら5ロマは天気も回復して、パウダー食べ残し回収しに行くのなんて良いだろうなと思いながら在宅勤務です。 お昼は人参亭のロースかつ定食。今回は冬期限定の豚汁変更で。やっぱりロースの脂が旨い。 最近、湯沢のお店に入るとくしゃみが続きます。街なかでは全く出ないので、まだ花粉は飛んでないと思うのですが、関東からの観光のお客さんが、服や髪に付けてやってくるんですよね。関東甲州で、12月に寒い時期があったので休眠打破が進み、既に杉花粉が飛んでいるようです。 今年の花粉量は、例年比で東京が並、新潟がやや多いだそうで、昨年比では東京も新潟もやや少ないだそうです。 東京に居る時より半月遅れですが、ザイザル飲んで眠い季節がやってきます。 via Instagram https://instagr.am/p/C2rOtk6r1Nb/