カテゴリー: その他もろもろ

フジロックのリストバンド到着。15本目。

足は当て木状態なのに、フジロックのリストバンドは届きます。私は2010年から今年で15本。フジロックは初年1997年から毎年開催で、2020がコロナで飛んだので28回開催でしょうか。みんなに優しい、みんなで参加しようフジロック!で、バリアフリーが推進されています。しかし、慣れてない車椅子で、誰かに押してもらうとか土砂降りとか、苗場~湯沢の往復とか、松葉杖だと既に肩が抜けそうだし。毎年を知ってるだけにハードルが高い。 via Instagram https://instagr.am/p/DL9XD7Rz3u0/

魚沼基幹病院。レントゲンとCT撮って

今日は8時の上越線で浦佐の魚沼基幹病院。レントゲンとCT撮って診てもらったところ、まあ、骨折断面も幅広いし、手術してもしなくても歩くには2~3ヶ月ってところだろうし、様子見で良いんじゃないかってことになりました。ソフトなかかと着地なら良いそうで。この後は湯沢病院で経過観察です。さて、魚沼基幹病院の最寄り駅の浦佐、車社会だからか在来線にはエレベーターもエスカレーターも無く階段のみ。西口なんて、登りエスカレーターのみで、東口にはエレベーターあり。不自由になってわかるこの不便。 via Instagram https://instagr.am/p/DL9Ea99zsOa/

右足の小指、折れてた。フジロックは3日券売切れ

3日券、土曜券売り切れおめでとうございます。前売り売り切れはコロナ以来らしい。 明日には3日券が届くとクロネコから連絡が入ったのですが、、、右足の小指、折れてました。昼に病院でレントゲン撮ったらポッキリ。簡易ギプス処置されて、明日朝から魚沼基幹病院で診察です。あと2週間のフジロックは乗り切れなさそう。

昨夜、足をぐねってガンガン腫れてます

今日も池袋。マジ暑い。オフィス内は寒いくらいですが、外に出たくない気温です。昨夜、新橋からの帰り、足をぐねって、小指の付け根をぐいっと。すぐにガンガン腫れてくるは、内出血もしてるは。今、パンパンに腫れ上がり、歩くのも難儀な状況です。痛風の発作以来の痛みで辛い。 via Instagram https://instagr.am/p/DL31yN7B7sG/

交通会館をちら見。波照間の泡波が大量陳列

有楽町乗換。ちょいと時間があるので、交通会館をちら見。相変わらず、各県ショップは賑わってます。北海道の焼きそば弁当もこの品揃え。沖縄わしたショップでは、今では石垣島ラー油は手に入りやすくなりましたが、波照間の泡波が大量陳列。3合で4,000円近いですから5倍くらいのプレミア?まだ家に在庫あるので要りませんが。 via Instagram https://instagr.am/p/DL12J2eBWBd/

池袋へ、今日はなんとグリーン車

朝イチで池袋へ、今日はなんとグリーン車。これは7月中にJREポイント利用で、半額ポイントで利用出来るため。越後湯沢~東京だと普通車で4,620ポイントのところグリーンで3,440ポイント。ポイントは7万とかあったので、使わない手はありません。道中、爆睡なので普通車でも変わらないんですけどね。7月4乗車はグリーンで。 via Instagram https://instagr.am/p/DL1A-28BMaz/