釜蔵を出てマジェスティックへ
釜蔵を出てふらふら温泉街。土曜日ですが、雨だからか人は少なめです。昼も通しでやってるマジェスティックへ。 エクストリームな大会を観ながら、ハートランド。そうしてたら、湯沢イチのモンスターがいらっしゃいました。ママのシーバスを一杯およばれ。ありがとうございます。
釜蔵を出てふらふら温泉街。土曜日ですが、雨だからか人は少なめです。昼も通しでやってるマジェスティックへ。 エクストリームな大会を観ながら、ハートランド。そうしてたら、湯沢イチのモンスターがいらっしゃいました。ママのシーバスを一杯およばれ。ありがとうございます。
昨夜2時半終わりだったのに、朝6時半には起きてしまったものの、雨模様と脚の重さに嫌気してゲレンデに出ず。昼にふらふら出ると雨。こんだけ降ったのに雪が消えるのが惜しい。 ランチ営業やってる湯沢釜蔵。昼はスムーズに入れます。 ほとんどの方々がお膳を食べる昼ですが、ヒゲニンニクの天ぷらでビール。風邪気味なのが治るのか? 南魚沼ヒゲニンニク美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C42FtEWL9aP/
今日はパウダー滑って脚が重い。仕事も午前半休だった分過密だったので結構お疲れです。Myニッカ鶴を軽く一杯のつもりでSWING BARだったのが、次第に人が増えて、カウンター満席ってか、テーブルの椅子まで来て過密状態。 更に頭噛まれる始末。この間のが治った所に、あー痛い痛い。 via Instagram https://instagr.am/p/C41pQjASKR1/
残業が長引いて、温泉街に出て来たら10時前。自分もくたびれてて、ここはニンニク投下。天恵菇とチョリソーのアヒージョ。 風邪気味封じにニンニク多めでったら、ハバネロ多め。辛ーー。でも旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/C40xdkISHBN/
3月にしてよく降る雪。ぼそぼそ歩いて、今夜はネボケです。したらお客さん多い。 お通しのポタージュスープから、ビールビール。 オススメボードからきりざいタルタルのチキン南蛮。きりざいなんて書いてあるので、納豆入ってないか確認して確認して注文。入ってませんでした。店主は宮崎人。セーフです。唐揚げに甘酢ソースで、タバスコで更に酸っぱ辛にしてカスタマイズです。 そして、ニートサワー。
ザンザン雪が降る湯沢。お昼に出るのも面倒になって、備蓄のカップ麺と冷食チャーハン。 先月の青森で食べ損なった激煮干しラーメン。その時は弘前の煮干結社が休みでしたが、その親店の絶豚。デス煮干しなるものが出て、今日はやっと食べれました。 粉末入れると、超煮干し。セメントまではさすがに行きませんが、ニボニボして美味しいです。更に乾燥野菜投入して野菜マシマシ。期待通り良かったデス。 via Instagram https://instagr.am/p/C4xr4eSLXsP/