池屋。お座敷には鼎のママグループ
今夜は池屋。入れ替わり時間が終わって、うまい具合に入れました。皮の湯引きに、お通し代わりのお漬け物。ビールで摘まんでると,お座敷には鼎のママグループ。あらあらビールを更にいただいちゃいました。 ネギマ、ボンジリ、ササミわさび、ニンニクノメ肉巻、軟骨。 ビールの次はダイヤメに千亀女。やっぱりご飯や汁物にたどり着かない満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/C6G9UaUSQHL/
今夜は池屋。入れ替わり時間が終わって、うまい具合に入れました。皮の湯引きに、お通し代わりのお漬け物。ビールで摘まんでると,お座敷には鼎のママグループ。あらあらビールを更にいただいちゃいました。 ネギマ、ボンジリ、ササミわさび、ニンニクノメ肉巻、軟骨。 ビールの次はダイヤメに千亀女。やっぱりご飯や汁物にたどり着かない満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/C6G9UaUSQHL/
今日もがらーんな温泉街。GW前の静けさ。お店もあまりやってません。 味道楽に入ったら、お通しがコゴミと筍の煮物。これは嬉しいです。目の前に大きな椎茸があるので、山菜とで天ぷら盛り合わせにしてもらいました。おー、これは肉厚で美味しいです。山菜もシャキシャキ。 今まで奥の地元グループと、カウンターの私だけでまったり営業だったのが、ドドドと3組。パパママ2人オペだったので瞬く間に大忙しに。 牛すじ煮をつまんでたら、店してたとーるちゃんまでやって来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C6FOtEzS17h/
人参亭でロースカツ。ボリューム160gのお肉に、ご飯もたっぷり。並で満腹です。 野菜に添えられたカイワレ菜は提供すぐに味噌汁に投入。豆腐とワカメが具なので、カイワレ入ると食感が締まるんです。昔、味噌汁が火傷するくらい熱かった頃、カイワレ入ると落ち着くってのもありました。 今日も美味しい via Instagram https://instagr.am/p/C6Dc03MLJZa/
温泉街へふらふらと。GW前の日曜夜、閑散としたものです。 呑みすぎ謙信に入って、ブリの刺身から。 そして、帰り道でたこ焼き食べたくなって、村のおやじへ。ポン酢とソースもらって、ハーフ&ハーフです。 明日からまた決算関連業務。 via Instagram https://instagr.am/p/C6CkZh5S398/
今夜は温泉街の人通りも少なく、がらーん。2軒目はSWING BARへ。始め、私一人でしたが噛む女。そして、村のおやじ組。 シップスが品切れで、ジンと言えばの2本。タンカレーのソーダ割りと、ビヒィーターをフィズで。なんと珍しく、フィズは司君のシェイクが観られました。珍しい。 via Instagram https://instagr.am/p/C6ABer8ye4K/